吾輩は認知症ねこである

吾輩は認知症ねこである

林ユミ

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

日常が非日常になった日。

ある日突然、ぐるぐるまわりはじめたボン。
部屋中を壁づたいにひたすら歩く、すきまに突っ込み動けない、
あちこちでおしっこ、乏しくなる表情、食べないごはん——
そのとき、飼い主・ユミはどうする——!?

ともに暮らす愛猫・ボンが認知症になった
人気イラストレーター・林ユミさん。
ボンとの不安で愛しい日々をコミックエッセイで綴ります。
笑いあり、涙あり、“あるある”あり、
やさしい視点とあたたかな筆致で描かれる日々に、
動物と暮らす人なら、身につまされることも多いはず。
本書の最後には、心をゆさぶられる体験が待っています。

獣医療の発展や室内飼いの普及により、
動物の寿命は飛躍的にのびました。
長生きすることによって直面する、動物の「認知症」。
高齢ねこや認知症ねことおだやかに暮らすにはどうすればいいのか、
獣医行動診療科認定医の小澤真希子先生のお話とともに、
私たちが今日からできることを紹介します。

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

山口瞳 電子全集1 『男性自身Ⅰ 1963〜1967年』 三浦綾子 電子全集 さまざまな愛のかたち 老化恐怖症(小学館新書) トラとミケ 3 〜ゆかしい日々〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 巨傑誕生篇 上巻 民警 芽つきのどんぐり 〈ん〉もあるしりとりエッセイ ルポ 中国「潜入バイト」日記(小学館新書) 春風亭一之輔 師いわく 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第13巻 道路の権力 ホームレスからのリベンジ あるIT社長の独白 逆説の日本史12 近世暁光編/天下泰平と家康の謎 きらりうたこ 百合のリアル 増補版 庄野潤三電子全集 第15巻 エッセイ2 1966〜1975年 「庭の山の木」ほか 池上彰の世界の見方 アフリカ 〜希望の大地か、暗黒の大陸か〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/