吾輩は認知症ねこである

吾輩は認知症ねこである

林ユミ

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

日常が非日常になった日。

ある日突然、ぐるぐるまわりはじめたボン。
部屋中を壁づたいにひたすら歩く、すきまに突っ込み動けない、
あちこちでおしっこ、乏しくなる表情、食べないごはん——
そのとき、飼い主・ユミはどうする——!?

ともに暮らす愛猫・ボンが認知症になった
人気イラストレーター・林ユミさん。
ボンとの不安で愛しい日々をコミックエッセイで綴ります。
笑いあり、涙あり、“あるある”あり、
やさしい視点とあたたかな筆致で描かれる日々に、
動物と暮らす人なら、身につまされることも多いはず。
本書の最後には、心をゆさぶられる体験が待っています。

獣医療の発展や室内飼いの普及により、
動物の寿命は飛躍的にのびました。
長生きすることによって直面する、動物の「認知症」。
高齢ねこや認知症ねことおだやかに暮らすにはどうすればいいのか、
獣医行動診療科認定医の小澤真希子先生のお話とともに、
私たちが今日からできることを紹介します。

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

日本の政治「解体新書」 〜世襲・反日・宗教・利権、与野党のアキレス腱〜(小学館新書) 週刊ポストGOLD 歴史と鉄道でめぐる大人の東京さんぽ P+D BOOKS 玩物草紙 想い出の昭和型板ガラス 〜消えゆくレトロガラスをめぐる24の物語〜 【カラー】コミック版 逆説の日本史 戦国三英傑編 元検事が明かす「口の割らせ方」(小学館新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第二部 愛国志士、決起ス 下巻 宮尾登美子 電子全集13『天璋院篤姫/篤姫の生涯』 最期まで家で笑って生きたいあなたへ なんとめでたいご臨終2 中上健次 電子全集1 『紀州熊野サーガ1 竹原秋幸三部作』 あんぽん 孫正義伝 狼の牙を折れ 史上最大の爆破テロに挑んだ警視庁公安部 異状死 〜日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる〜(小学館新書) 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第15巻 高橋和巳 エッセイ・評論1『孤立無援の思想』ほか 電脳のサムライたち4 ゲーム創世記〜神クリエイターたちのゲーム創作秘話〜 カルピスをつくった男 三島海雲

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/