猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第13巻 道路の権力

猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第13巻 道路の権力

猪瀬直樹

本体600円 + 税

読む

内容紹介

特殊法人問題の象徴というべき道路公団の解体に自ら挑んだ全記録。

電子著作集で新たに加わるラインナップとして、『道路の権力 道路公団民営化の攻防一〇〇〇日』(2003年11月文藝春秋刊、2006年3月文春文庫)を収録。

第1巻収録の『日本国の研究』で、この国の病巣たる特殊法人の問題を世に知らしめた作家が、その象徴ともいうべき道路公団の解体に自ら挑んだ全記録。
小泉内閣誕生直後、行革断行評議会のメンバーとなった猪瀬は、2002年6月、小泉首相から道路関係四公団民営化推進委員会の委員に指名され、改革の先鋒に立たされる。さまざまな妨害や隠蔽工作と戦いながら、改革の道を開いた1000日にわたる激闘のドキュメント。誰が何を言い、どう動いたか、そのすべてをつまびらかに記す。

同じジャンルの書籍から探す

知ってはいけない薬のカラクリ(小学館新書) 70歳のたしなみ 写真でわかる世界の防犯 遺跡・デザイン・まちづくり 身近な人が「心の病」か迷ったときに読む本 ホーム・メディカ・ブックス ガラパゴス 上 救出 3.11気仙沼公民館に取り残された446人 学問からの手紙〜時代に流されない思考〜 保育の「ヘンな文化」そのままでいいんですか!? 〜ここまでしゃべっていいのかしら?〜 ピンチこそチャンス〜「菜根譚」に学ぶ心を軽くする知恵〜(小学館新書) シェルパ斉藤の遊歩見聞録〜だから歩く旅はやめられない〜 日本のことは、マンガとゲームで学びました。 多田駿伝〜「日中和平」を模索し続けた陸軍大将の無念〜 起業家2.0 坂本龍一 音楽の歴史 〜A HISTORY IN MUSIC〜 愛されて、勝つ 川崎フロンターレ「365日まちクラブ」の作り方 戦中派復興日記

次回配信の予定

2025 9/29 月曜日
  • 昭和たばこ図鑑/たばこと塩の博物館
  • 女性セブンプラスMOOK 誰でもできる「すごい腸活大全」/女性セブン編集部

2025 9/30 火曜日
  • 昭和歌謡イイネ!/横山剣
  • 痩せる!パーソナリティトレーニング ~成功も挫折も人格がすべて~/中野ジェームズ修一

2025 10/1 水曜日
  • アーティスト六法 ~日本一わかりやすいエンタメ法律ガイド~(小学館新書)/上野裕平
  • 公務員のすすめ ~世の中を変える地方自治体の仕事~(小学館新書)/泉房穂
  • しずくと祈り 「人影の石」の真実/朽木祥
  • 職業としての将棋棋士(小学館新書)/青野照市
  • それいゆ文庫 傾国の美姫はステータス変更で素手喧嘩無敗になりました4/園内かな、上條ロロ
  • それいゆ文庫 妖 異能の輩2/有実ゆひ、甲斐千鶴
  • 他人の手帳は「密」の味 ~禁断の読書論~(小学館新書)/志良堂正史
  • 60年目のスペシウム光線(小学館新書)/古谷敏、やくみつる、佐々木徹
  • ジュラシック・ワールド超全集/大石真司

2025 10/3 金曜日
  • せかいいちはずかしがりやのかいじゅう ポンコルポン/キューライス
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/