P+D BOOKS 武蔵野インディアン

P+D BOOKS 武蔵野インディアン

三浦朱門

本体700円 + 税

読む

内容紹介

武蔵野を題材にさまざまな明と暗を描く。

「おい、日清戦争の前の年まで、今の東京都下は神奈川県だったのを知っているか。……都下という言い方、いかにも東京白人の発想だ。植民地扱いじゃないか」
関東大震災後に郊外に移ってきたサラリーマンの子・太田久雄は、武蔵野にルーツを持つ中学時代の友人たちからそう指摘される。彼らは自らを「武蔵野インディアン」と称し、地に足がついておらず「紙とインクの世界しか知らない」都会の“白人”とは一線を画する存在だというのだ——。
 武蔵野を題材に、都会と地方、戦前と戦後、保守と革新といった、さまざまなコントラストを見事に描出した珠玉作。

同じジャンルの書籍から探す

P+D BOOKS 別れる理由6 P+D BOOKS 裏声で歌へ君が代(上) P+D BOOKS 小説 葛飾北斎 下巻 P+D BOOKS 女のいる自画像 P+D BOOKS 私家版 聊齋志異 P+D BOOKS 魔界水滸伝 20 福永武彦 電子全集7 戦前の文業(散文)、大河小説『獨身者』。 山口瞳 電子全集13 1968年 『わが町』 P+D BOOKS 天の歌 〜小説 都はるみ〜 P+D BOOKS 伸予 齋藤 孝の音読破 1  坊っちゃん 山口瞳 電子全集5 『男性自身 V 1980〜1983年』 P+D BOOKS サムライの末裔 P+D BOOKS 燃える傾斜 P+D BOOKS 子育てごっこ 色川武大・阿佐田哲也 電子全集16 井上志摩夫 作品群 『人斬り』『切腹』ほか

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/