逆転の戦国史 〜「天才」ではなかった信長、「叛臣」ではなかった光秀〜

逆転の戦国史 〜「天才」ではなかった信長、「叛臣」ではなかった光秀〜

砂原浩太朗

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

新しい戦国を伝える、英傑たち21篇の真説。

 戦国時代は日本史の華である、といってよい。
 織田信長を筆頭とする「三英傑」、前田利家、明智光秀ら武将たちの活躍、北政所、帰蝶(濃姫)、芳春院(まつ)など女たちのあでやかな逞しさが、さまざまな小説やドラマ、映画などに描かれてきた。
 しかし、ここ数年、戦国史は様変わりしてきた。歴史研究の進展や新史料の発見などにより、これまでの通説がつぎつぎと覆され、まったく違った相貌を見せていたのである。
 本書は、そうした「新しい戦国」を伝えるべく編まれたものである。歴史小説家・砂原浩太朗が、小説家らしく、フィクションや逸話の面白さも尊重しつつ、近年明らかとなってきた戦国の実像を読者に紹介する。
 いたずらに通説を否定することはなく、著者が感じたような高揚感とともに、新説へのあざやかな転換を楽しんでいただける21篇を収録した。
 従来のイメージが大幅に修正された、信長、光秀など、英傑たちの新しい実像に迫る本書で「逆転の戦国史」をお楽しみください。

同じジャンルの書籍から探す

新史論/書き替えられた古代史5 『万葉集』が暴く平城京の闇(小学館新書) メタルカラーの時代12 空前絶後のスーパー仕事師 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第1巻 構造改革とはなにか 新篇 日本国の研究 失敗する自由が超越を生む 〜量子物理学者 古澤明の頭の中〜(小学館新書) 知ってはいけない薬のカラクリ(小学館新書) オウム裁判傍笑記 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第四回 「ルンバ」を作った男 コリン・アングル「共創力」 人生後半、上手にくだる ごぞんじ 開高健と翻訳者との往復書簡177通 池上彰の世界の見方 アフリカ 〜希望の大地か、暗黒の大陸か〜 プカプカ 西岡恭蔵伝 サカナとヤクザ 〜暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う〜 池上彰の世界の見方 東南アジア〜ASEANの国々〜 太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編 見えないボクと盲導犬アンジーの 目もあてられない日々

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/