母の道をまっすぐに歩く

母の道をまっすぐに歩く

浜文子

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

母を旅する女性へ、心に響く言葉の贈り物。

「より良いゴールへと目標に向かって歩く道は、歩き方ばかりに捉われがちになります。けれども、歩き方すら知らない道は足許の小石にも目が行き、傍らの花にも心が動かされ、小さな発見を追って、珍しがり、面白がり、感心したり、驚いたりしているうちに、そのような歩き方、生き方それ自体が<私>という者をかたち作っていったのでした」(本文より)
育児に悩みながら「母という旅を続ける」女性たちに永年にわたり寄り添い、はげまし続けてきた詩人・浜文子さん。雑誌edu創刊号(2006年4月号)から2013年1月号まで連載された、浜さんのエッセイ『母を旅するあなたへの手紙』の中から、母として生きる心構え、子育てに悩む母親たちへのエールなど、心に留めておきたい言葉を見出しとしてピックアップし、アンソロジー風に再編集しました。新米ママや子育てに悩む母親たちはもちろん、子どもを幸せにしたいと願うすべての母親たちへ向けた心に響く応援エッセイです。

同じジャンルの書籍から探す

妊カツ!〜妊娠したいすべての人へ〜 ヘドロパパのヨメイゲン 〜クズ夫に放つ嫁の名言&迷言〜 面白い人のことばっかり! 高橋和巳・高橋たか子 電子全集 第23巻 高橋和巳 対話、講演 通常学級の発達障害児の「学び」を、どう保障するか 〜学校・家庭・福祉のトライアングル・プロジェクト〜 クイズで国語が好きになる!! ことばの由来〜小学生のミカタ〜 スキャンダル 〜墓場まで持っていかない話〜 活字のサーカス 下 0さいからの ドラえもん はじめてずかん どうぶつ えいごつき 白鍵と黒鍵の間に 〜ジャズピアニスト・エレジー銀座編〜 三浦光世 電子選集 妻 三浦綾子と生きた四十年 どうなっているの? からだの たんけん 〜ドラえもんの不思議はじめて挑戦〜 山下洋輔の文字化け日記 熱中大陸紀行 真昼の星 読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか(小学館101新書) 旅行鞄のガラクタ

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/