クラシック音楽とは何か

クラシック音楽とは何か

岡田暁生

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

明快で痛快な「クラシック音楽の本質と粋」。

著者は、サントリー学芸賞・吉田秀和賞ほか受賞多数、NHK・Eテレ「スコラ」(坂本龍一の音楽番組)出演でも知られる京大教授・岡田暁生氏。岡田氏が、ベストセラー『西洋音楽史』と『音楽の聴き方』の粋をよりわかりやすく、より楽しめる1冊として入門者向けに仕立てました。かつ新しい視点も交えて従来の岡田ファンも充分満足する内容になっています。
「音楽史の流れ」「モーツァルトとベートーヴェンの違いについて」などの、ありがちな項目から「うんざりするほど長い音楽について」「ワケのわからない音楽について」など、この手の本にはなかった項目まで、40のキーワードを駆使して「クラシック音楽の本質と粋」が解説されています。全編320ページのボリュームで書かれたクラシック音楽の本が、一度読み始めるととまらない極上のエンタテインメントとなっています。

同じジャンルの書籍から探す

着るもののきほん 100 LifeWearStory100 LOCABO RECIPE BOOK 〜おかずもおやつも 糖質カット炊飯器で作るローカーボ料理〜 ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語 ドラえもん四年生 学年別ドラえもん名作選 安全運転寿命を延ばすレッスン 〜最愛カーライフをいつまでも!〜 おもしろ ザ・なぞなぞ 第3巻 俳句を遊べ! 〜コ・ト・バ・を・ア・ソ・ベ!Vol.1〜 ポケットモンスター サン&ムーン ポケモン全国大図鑑 だじゃれなぞなぞ(ビッグ・コロタン) 第1巻 三鷹の中心で「なう!」をつぶやく 週刊ポストGOLD その症状なら自力で治せる 坂本龍一 音楽の歴史 〜A HISTORY IN MUSIC〜 ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス 「バナナ腰」を治せば、血圧が下がる! 〜コレステロール値も改善〜 ウイルスも認知症も生きづらいのも、すべて歯のせい? Tasty Japan #バズりスイーツBEST50

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/