海峡に立つ 〜泥と血の我が半生〜

海峡に立つ 〜泥と血の我が半生〜

許永中

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

「戦後最大のフィクサー」衝撃の自叙伝。

「闇社会の帝王」と言われた戦後最大のフィクサー・許永中の自叙伝。

イトマン事件、石橋産業事件で逮捕されるなど、数多くの経済事件でその名が取り沙汰されてきた許が、自身の半生を初めて綴った。

日本と韓国を股にかけ、極道から巨大商社、銀行、テレビ局まで、縦横無尽に駆け抜けた許は、そのとき何と戦い、何を願っていたのか。

大阪の朝鮮部落で過ごした幼少期の原風景、日本が狂乱したバブル時代に自ら関わった事件の表と裏、政財界から暴力団までを貫くその人脈、2年間の逃走生活、そして日韓の未来への願い……その全てをここに明かす。

同じジャンルの書籍から探す

カミカゼの幽霊 〜人間爆弾をつくった父〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 織田信長 マンガでわかる ちょこっと社会貢献 〜自分を活かせるプロボノ、始めてみませんか?〜 トラオ 徳田虎雄 不随の病院王 JFAの挑戦 〜コロナと戦う日本サッカー〜 そのときあの人はいくつ? 池上彰の世界の見方 15歳に語る現代世界の最前線 「居場所がない」人たち 〜超ソロ社会における幸福のコミュニティ論〜(小学館新書) 日本再生 令和の開国論 〜グローバル人材共生の青写真〜 自民党の統一教会汚染 追跡3000日 小学館版 学習まんが人物館 ケネディ オシム 終わりなき闘い 「さみしさ」の研究(小学館新書) 史伝 北条義時 〜武家政権を確立した権力者の実像〜 浅草弾左衛門 第三巻 (幕末躍動篇・上) 「熟議」で日本の教育を変える 〜現役文部科学副大臣の学校改革私論〜

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/