漂流郵便局 お母さんへ 届け先のわからない手紙、預かります

漂流郵便局 お母さんへ 届け先のわからない手紙、預かります

久保田沙耶

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

胸にしみる、届けられない母への手紙。

「亡くなったお母さんへ 今だから言える たくさんのありがとう」
 漂流郵便局に届いた第一通目の手紙は、こう綴られていました。切実な筆跡で、一輪の赤いカーネーションの絵を添えて。

 漂流郵便局はもともと2013年の瀬戸内国際芸術祭の出展作品として、
瀬戸内の粟島にある古い郵便局舎を蘇らせたアートプロジェクトでした。

 「こちらは、届け先のわからない手紙を受け付ける郵便局です。
いつか所在不明の存在に届くまで、手紙を漂わせてお預かりします。」
というコンセプトが話題を呼んで、
開局7年目の今、預かる手紙は4万通に迫ります。

 いつの間にか、漂流郵便局はアート作品から、私たちの心の漂着を許してくれる特別な場所へと変貌してきました。

 本書は『漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります』(2015年初版)に続く書籍です。
開局以来続々と届くお母さんあて、お母さんからの手紙を収録しています。

 文面から伝わる愛、感謝、後悔、反省、勇気、希望……。
かけがえのないひとへの想いが深く温かく胸にしみる一冊です。

※巻末に〈本書限定オリジナルはがき〉は電子版には付きません。

同じジャンルの書籍から探す

山口瞳 電子全集13 1968年 『わが町』 北斗 ようこそ紅葉坂萬年堂 愛しのレスリー 〜「ベイ・シティ・ローラーズ」日本人妻の愛と葛藤の42年〜 ハッチとマーロウ 夢幻∞シリーズ アンダー・ヘイヴン19 ユラト 着るもののきほん 100 LifeWearStory100 シェルパ斉藤の遊歩見聞録〜だから歩く旅はやめられない〜 民の見えざる手 デフレ不況時代の新・国富論 山口瞳 電子全集3 『男性自身 III 1972〜1975年』 口中医桂助事件帖3 花びら葵 P+D BOOKS 人形愛序説 夢幻∞シリーズ 婚活!フィリピーナ19 マリロー2 眺めのいい部屋売ります キャラクター P+D BOOKS 小説 葛飾北斎 下巻

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/