復興から自立への「ものづくり」 〜福島のおかあさんが作ったくまのぬいぐるみはなぜパリで絶賛されたのか〜

復興から自立への「ものづくり」 〜福島のおかあさんが作ったくまのぬいぐるみはなぜパリで絶賛されたのか〜

飛田恵美子

本体1440円 + 税

読む

内容紹介

※この作品は固定レイアウト版です。
レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

“ものづくり”でいかにして立ち上がったか。

東日本大震災後、東北各地でものづくりによる復興プロジェクトが数多く立ち上がりました。その後、目の前の課題を解決するための試行錯誤を経て、しだいに復興という目的を超え、地域ビジネスに成長したプロジェクトも登場しています。その成長のプロセスには、人口減少、少子高齢化、産業の衰退など、いま全国の地方が直面する課題解決へのヒントもちりばめられています。

そうしたプロジェクトを現在までに80件以上取材し、成り立ちから作り手たちの思い、完成した商品までを丁寧に紹介してきたウェブサイト「東北マニュファクチュール・ストーリー」に掲載されたものづくりの物語から、21話を厳選し、アップデートして一冊の本にまとめました。

なぜ“ものづくり”だったのか。たくさんのものを失った人たちが、手を動かし、ものをつくることにより、いかにして仕事や収入、生きがい、仲間、新しい居場所を見つけ、立ち上がっていったのか──震災から8年となるいまだからこそ、たくさんの人に知ってほしい物語です。

同じジャンルの書籍から探す

どんな災害でもイヌといっしょ〜ペットと防災ハンドブック〜 ウシジマくんvs.ホリエモン カネに洗脳されるな! 原発再稼働「最後の条件」 「福島第一」事故検証プロジェクト 最終報告書 自分を好きになれない君へ(小学館YouthBooks) 多様性を楽しむ生き方 〜「昭和」に学ぶ明日を生きるヒント〜(小学館新書) 歴史の夜咄(よばなし) クラシック リバイバル 日本名城紀行4 発想職人のポケット 「カタチのないもの」をビジネスにする55の言葉 白菊−shiragiku− 伝説の花火師・嘉瀬誠次が捧げた鎮魂の花 三浦綾子 電子全集 風はいずこより 頭の決まりの壊し方 貧格ニッポン新記録(小学館101新書) 誰にだって言い分があります(小学館新書) 高齢ドライバーに運転をやめさせる22の方法 ひげの殿下日記 〜The Diary of the Bearded Prince〜 忍びの滋賀〜いつも京都の日陰で〜(小学館新書)

次回配信の予定

2024 3/18 月曜日
  • 決定版 わしの研究/神山恭昭

2024 3/19 火曜日
  • -196℃のゆりかご/藤ノ木優
  • 新時代の保育のキーワード ~乳幼児の学びを未来につなぐ12講~/汐見稔幸
  • 0・1・2歳児の保育で大切なこと ~幼い人たちとの豊かな暮らし方~/工藤佳代子

2024 3/21 木曜日
  • 0・1・2歳児にぴったりの絵本/児玉ひろ美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/