そうだ、京都に住もう。

そうだ、京都に住もう。

永江朗

本体570円 + 税

読む

内容紹介

暮らしてわかった街の楽しさと四季の美しさ。

茶室があるセカンドハウスが欲しい。夫婦の夢を実現するために始まった家探し。いっそのこと、京都で探すはどうか。人気ライターとして活躍する著者の思いつきがだんだん実現に向かって進んで行き、紆余曲折ののち、遂に京都の民家を購入!理想の建築家の手を借りてリノベーションを進め、快適な暮らしを手に入れるまでの14ヶ月の泣き笑い日記。家ができるまでのカラー写真多数収録。住んだからわかる「ふだん使いの京の名店リスト79」付き。京都が好きな人、移住を考えている人、ガイドブックに載っていない京都を知りたい人に最適な一冊。「京都が好きだと思う、私の理由は何だろう。まず、街のサイズがちょうどよい。都会なのにコンパクトである。端から端まで歩いて行けそうだ」「現実的にもリノベには利点がいろいろある。まず法的な規制が少ない。日本の建築法規は新築物件だけを対象とするものが多く、すでにある建物は黙認される」
「出てきた見積もりはいちばん最初に河井さんに渡した企画書の金額の倍!」「この家は、これまで何度も改築したらしい。しかも、ずいぶんいいかげんに柱を切ったり足したりしている」
(本文より)。

※【ご注意】※この作品はカラー写真が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

REAL LIVING & INTERIOR  〜もっと知りたい世界のトップインテリア 〜 サラリーマン転覆隊 悪ガキオヤジが川に行く! フェス旅 〜日本全国音楽フェスガイド〜 世界遺産:百舌鳥・古市古墳群ガイド だっぺ帝国の逆襲 〜茨城県民マンガ〜 庭園バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan JAPANESE GARDENS〜 棺桶出せるか 〜田沼家の快適リフォーム顛末記 東京路線バス 文豪・もののけ巡り旅(小学館新書) 長野ノススメ 声地探訪 vol.3 新田恵海編 仏像バイリンガルガイド 改訂版〜Bilingual Guide to Japan BUDDHIST STATUARY Second Edition〜 かしこくなれる整理整頓〜小学生のミカタ〜 東海道新幹線で行く 史跡めぐりの旅 〜石原良純責任編集〜 中山庸子の夢を叶えた暮らしの手帖 ヤットコスットコ女旅 ドラえもん探究ワールド 地理が学べる世界の家づくり 元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」 〜お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/