Ise Jingu and the Origins of Japan

Ise Jingu and the Origins of Japan

稲田美織

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

写真と文で綴る「伊勢神宮」完全英語版。

伊勢神宮を10年以上にわたり撮影し続ける写真家・稲田美織氏が海外向けに日本の原点「伊勢神宮」について書き下ろした写真読本。欧米人エディターとデザイナーが編集した英語版。日本古来の循環・共生思想を解説。

Ise Jingu and the Origins of Japan is the result of over a decade of work by photographer/author Miori Inata. It is an introduction to Japan’s most revered religious site, Ise Jingu, and a photographic record of its unique, fascinating twenty-year ritual of renewal and rebirth.complex world.

【ご注意】※この作品はカラー写真が含まれます。
※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

三浦綾子 電子全集 それでも明日は来る 杉本彩 快楽至上主義 庄野潤三電子全集 第14巻 エッセイ1 1953〜1965年 「自分の羽根」ほか 山口瞳 電子全集4 『男性自身 IV 1976〜1979年』 開高 健 電子全集9 白いページ/開口閉口 黒い感情と不安沼 〜「消す」のではなく「いなす」方法〜 三浦綾子 電子全集 雨はあした晴れるだろう 三浦綾子 電子全集 丘の上の邂逅 全力疾走するバカになれ 〜明るく、楽しく生きたい人に贈る75の言葉〜 三浦光世 電子選集 妻と共に生きる 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 保育歴50年!愛子さんの子育てお悩み相談室 〜自分らしい子育てのすすめ〜 P+D BOOKS 江戸散歩 上・下巻 合本版 音楽の肖像 徳川家に伝わる 徳川四百年の裏養生訓 三浦綾子 電子全集 明日をうたう―命ある限り 復興から自立への「ものづくり」 〜福島のおかあさんが作ったくまのぬいぐるみはなぜパリで絶賛されたのか〜

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/