いのちの使いかた【新版】

いのちの使いかた【新版】

日野原重明

本体510円 + 税

読む

内容紹介

生涯現役、積極的に生きるための道しるべ。

 2017年7月18日に105歳と9か月で亡くなられた著者の日野原重明先生。100歳を越えてなお、「積極的に生きる喜び」にあふれる生涯現役の奥義をつづった『いのちの使いかた』が新版として文庫化されました。
 だれかの役に立つということは、自分という存在そのものが生かされるということ。いのちという時間の最上の使いかたを、日野原先生が数多の経験と出会いを通して学んできたことを余すことなく教えてくれます。
 年齢にかかわらず前向きに生きるための姿勢を提唱し、次世代に平和といのちの大切さを伝えていくことを使命とされた日野原先生。その活動と心境には、チャレンジングに生きる人生への向き合い方と幸せ感を持って生きるための知恵にあふれています。
 「人生は失敗ばかり、後悔ばかり、という人ほどいのちの使いかたがあるのです」「やろうと思うだけでは、やらないことと同じです。行動こそが勝負です」「予期せぬ災難に見舞われることが不幸なのではなく、そのときに、希望を見失ってしまうことが不幸なのです」——人生を変える希望のメッセージが心にしみわたり、生きる意味に気づかされる珠玉の一冊です。

※この作品は過去に単行本として配信されていた『いのちの使いかた』 の文庫版となります。

同じジャンルの書籍から探す

グレートリセット後の世界をどう生きるか 〜激変する金融、不動産市場〜(小学館新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 下巻 色川武大・阿佐田哲也 電子全集10 色川流“愛憎劇”『離婚』『恐婚』ほか おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ P+D BOOKS 江戸散歩(下) P+D BOOKS 日蔭の村 局アナ 安住紳一郎 考えない練習 最長片道切符 11000kmの旅 〜鉄旅タレントが挑んだ、令和4年新ルート達成第1号への24日間〜 浪費図鑑 —悪友たちのないしょ話— コミック版 逆説の日本史 幕末維新編 庄野潤三電子全集 第16巻 エッセイ3 1976〜1985年 「ぎぼしの花」ほか からいは うまい 老いて、若返る〜人生、90歳からが面白い〜 メタルカラーの時代2 戦国秘史秘伝 〜天下人、海賊、忍者と一揆の時代〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/