土偶を読む図鑑

土偶を読む図鑑

竹倉史人

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

土偶はフィギュア!?見てナットク土偶図鑑。

【NHK総合1 歴史探偵「縄文レボリューション」に著者・竹倉氏出演!】

2021年4月に晶文社より刊行された書籍、『土偶を読む』(著/竹倉史人)のユニークな新説(土偶は植物や貝類をかたどったフィギュアである)を、豊富な写真やイラストで読み解くビジュアル図鑑です。

竹倉説の証拠となる10種の土偶(ハート形土偶/中空土偶/合掌土偶/山形土偶/結髪土偶/刺突文土偶/星形土偶/みみずく土偶/遮光器土偶/縄文のヴィーナス)に加えて、『土偶を読む』には載らなかった国宝、重要文化財の土偶を多数掲載。本書で初めて言及される最新の竹倉説で読み解く土偶も収録します。

同年7月には北海道と北東北の縄文遺跡群が世界文化遺産に登録され、縄文時代や土偶に注目が集まっています。妊娠した女性を象ったとされる従来の土偶論を覆し、考古学者も驚愕した竹倉説を楽しみつつ、縄文人の美意識に触れる「アートブック」としても手にとっていただきたい一冊です。

(底本 2022年4月発行作品)

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン7 室町時代 疑惑の花舞台(カーテンコール) 学習まんが 少年少女日本の歴史19 戦争への道 —大正時代・昭和初期— 池上彰と学ぶ日本の総理 第18号 桂太郎/西園寺公望 大江戸見聞録 江戸文化歴史検定公式テキスト【初級編】 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン・シーズン2 6大正浪漫〜コナンVS江戸川乱歩〜 学習まんが はじめての日本の歴史12 近代国家への道 増補完全版 昭和・平成現代史年表 ジュラシック・ワールド超全集 小学館版学習まんが 日本の歴史 15 大正デモクラシー 〜大正時代〜 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン・シーズン2 2古墳誕生〜誓いの双翼〜 ドラえもん社会ワールド 日本の地理とくらし ワンダーキッズペディア2 地球の歴史2 〜恐竜の絶滅から人類の登場まで〜 真説「日本武将列伝」 真田昌幸 徳川、北条、上杉、羽柴と渡り合い大名にのぼりつめた戦略の全貌 マジで!!まじめにアレ何?じてん 〜マジで!!まじめくん!の モノの名前がわかる本〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第17号 大隈重信

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/