ドラえもん アンキパン九九ブック

ドラえもん アンキパン九九ブック

キャラクター原作/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

作画/シンエイ動画

本体450円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ドラえもんのアンキパンで九九をおぼえよう。

九九は、小学校の学習で「初めての大きな壁」といえる最重要課題であり、覚えるまでは家庭でも繰り返し練習することになります。そこで、楽しく九九を覚えられる、ドラえもんのひみつ道具「アンキパン」をモチーフにしたミニブックの登場です。
まずは見開きにひとつずつ入った九九を、1の段から段ごとに覚えます。そのあとは、ページをランダムに開いて九九を答える練習ブックとして、繰り返し練習ができます。家庭での九九練習ではランダムに問題を出すのが意外に面倒なものですが、この本があれば親子での九九練習も楽になります。
また答えから問題を逆引きできるようにもなっているので、九九のあと割り算の練習にも使えます。
男女児童から人気があり、またその親からも信頼されているドラえもんのキャラクターで、且つ「アンキパン」は主人公・のび太が九九にも使っているひみつ道具ですので、楽しく九九を覚えるにはピッタリです。間違いやすい九九のポイントレッスンや、語呂合わせの覚え方、繰り返しページをめくりたくなるパラパラまんがも盛り込み、小さいながらも、しっかり九九が覚えられる一冊です。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん科学ワールド 未来をつくる生き物と技術 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン4 奈良時代 〜裏切りの巨大像(モニュメント)〜 学習まんが はじめての日本の歴史3 朝廷と摂関政治 名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」4〜宇宙からの玉手箱〜 遊んで見つける学びの革命 〜京大3兄弟が家庭でやっていた!〜 プレ 算数と国語を同時に伸ばすパズル 名探偵コナンの探究ファイル 〜小学生のうちに知っておきたい世界のこと〜 いじめと戦う!プロの対応術 〜マンガで解説〜 名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン・シーズン2−6 音と歴史・囚われの号砲 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 紫式部 小学館版 学習まんが人物館 羽生善治 名探偵コナンのプログラミング入門 コミック「生き物の死にざま」〜わたしはあなたとともにある〜 どちらがおおきい? はかってみよう 〜ドラえもんの算数はじめて挑戦〜 ドラえもん科学ワールド ロボットの世界 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン12 昭和時代 焼け跡の綿帽子(タンポポ)

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/