東京都庁の深層(小学館新書)

東京都庁の深層(小学館新書)

柳ヶ瀬裕文

本体760円 + 税

読む

内容紹介

中立派都議が明かす伏魔殿・東京都庁の内幕。

小池百合子氏の知事就任以降、東京都政に関する報道は、衰えるどころか、国政に肩を並べんばかりの勢いで、連日続いている。築地市場移転や五輪会場建設、都議会有力者が幅を利かせる状況などは、多くの都民が知らなかった事実であり、これらが明るみに出た点は、小池氏の功績といえるだろう。しかし、都庁職員への予算編成の指示は従来のものから大して変わらず、一部の都議が握っていた利権をあたかも狙っているかのような構えすら、知事は見せる。このままでは、看板として掲げられた大改革ではなく、まさしく大山鳴動ネズミ一匹となりかねない。
 歴史を遡っても、都が行う大規模事業において、都庁関係者の馴れ合いなどが垣間見える。古くは鈴木俊一時代の都庁舎建設では各ゼネコンの応札金額に疑義をもたれながら、調査の結果はうやむやに。さらに、石原慎太郎主導で行われた豊洲市場に関する審議では、最大会派からの議員引き抜きで知事議案を成立させるといった、パワーゲームが繰り広げられた。また、事業に携わった企業や団体には、1960年代から今に至るまで、多数の都庁職員が天下ってもいる。
 執行部、都議会、都庁職員の実態を豊富なデータと記す。

同じジャンルの書籍から探す

令和日本・再生計画〜前内閣官房参与の救国の提言〜(小学館新書) トップ就活 最強の教科書 〜超人気企業・人事部出身者が教える240の内定法則〜 「さびしさ」の正体(小学館YouthBooks) サカナとヤクザ 〜暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う〜 歌舞伎町弁護士(小学館新書) 池上彰のまんがでわかる現代史 東アジア 国を愛する心(小学館新書) 防災クエスト 〜家族みんなで防災ミッションを攻略しよう!〜 ロボットのクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ 香港少年燃ゆ 昆虫のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ バズる「死にたい」 〜ネットに溢れる自殺願望の考察〜(小学館新書) 「バイアス社会」を生き延びる(小学館YouthBooks) 自民党の統一教会汚染2 山上徹也からの伝言 僕たちはもう働かなくていい(小学館新書) 池上彰の世界の見方 インド〜混沌と発展のはざまで〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/