世界で一番売れている薬〜遠藤章とスタチン創薬〜(小学館新書)

世界で一番売れている薬〜遠藤章とスタチン創薬〜(小学館新書)

山内喜美子

本体820円 + 税

読む

内容紹介

世界を救う“奇跡の薬”は日本人が生んだ。

ガードナー国際賞、ラスカー臨床医学研究賞、アルパート賞、ウィーランド賞……海外の著名な医学賞を次々に受賞し、日本人初の全米発明家殿堂入りも果たした農学博士・遠藤章。その遠藤博士が世界で初めて発見したのが、コレステロール値を下げて心疾患や脳梗塞の発症を抑える高脂血症治療薬「スタチン」だ。この“世紀の薬”は、いかに生まれ、どのような運命をたどったのか——。

“ノーベル賞に最も近い日本人”の1人とされる遠藤博士による新薬誕生のドラマから製薬・医学界の熾烈な開発競争までを描く“奇跡の創薬”物語。

本書には、多くの日本人の心に響く遠藤博士の言葉が並んでいる−−。

「自分の将来を決めるのは自分だけしかいない」

「挑戦するなら、大きなこと。社会的関心も大きいものから選びなさい。夢はタダだから、大きいほうがいい」

「今の時代、お金が大事といいますが、人が本当に生きる喜びや価値を見出せるのは、使命感を持って世の中のためになることをやった時。私は、日本の会社や日本のためというより、世界中で必要とされているからやろうと考えて挑戦してきました」

「人のいやがることに、大きな発見があることが多い」

同じジャンルの書籍から探す

メタルカラーの時代2 映画評論家への逆襲(小学館新書) 池上彰の世界の見方 北欧 〜幸せな国々に迫るロシアの影〜 働き盛りを襲う脳梗塞 ここまで防げる、ここまで治る最新医療(小学館新書) 小学館版 学習まんが人物館 織田信長 レキタン! 5 源義経と安宅の関 小学館 学習まんがシリーズ 接遇の達人ANAのCAが明かす 21世紀型 デキる男のビジネスマナー 【カラー】コミック版 逆説の日本史 戦国三英傑編 人生賭けて 〜苦しみの後には必ず成長があった〜 メタルカラーの時代3 ゴーマニズム宣言SPECIAL パール真論 上巻 韓国人、韓国を叱る〜日韓歴史問題の新証言者たち〜(小学館新書) 三浦綾子 電子全集 われ弱ければ-矢嶋楫子伝 ときどき、京都人 池上彰と学ぶ日本の総理 第5号 岸信介 ウォールデン 森の生活 上

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/