知ってはいけない薬のカラクリ(小学館新書)

知ってはいけない薬のカラクリ(小学館新書)

谷本哲也

本体800円 + 税

読む

内容紹介

現役医師が明かす“不都合な真実”。

「あなたのツライ症状にすぐ効く、よく効く」——かぜや花粉症の市販薬のコマーシャルはよく目にするのに、医者が処方する薬のCMがないのはなぜか?

実はその問いこそが、「知ってはいけない薬のカラクリ」のヒントになる。

製薬会社は処方薬について、患者向けにCMを打つのではなく、医者向けのPRや説明会を繰り返す。処方薬を決めるのは患者ではなく、医者だからだ。

そしてそこから、医者と製薬会社の癒着関係が発生する。「2000円の接待弁当」「50万円の講演謝礼」など、患者に見えない場所で、多くの医者は製薬会社から金銭を受け取っているのだ。

本当に医者はあなたのためにその薬を選んでいるのかーーこれまでベールに包まれてきた「白い巨塔の金脈」を、現役の医師がすべてバラす。

副作用のある薬を飲む前に「薬のカラクリ」の一読を。

■内容
・製薬会社は「高級弁当」付き説明会をひらく
・衝撃論文「食事接待が処方を決める」
・薬の値段は適当に決められる
・製薬マネーは薬価の算定委員にも渡る
・医師の副収入は最高額で2900万円
・「処方しないぞ」と寄付金要求
・専門医資格は“資格ビジネス”になっている
ほか

同じジャンルの書籍から探す

28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第七回 だれも私たちに「失格の烙印」を押すことはできない ルポ 中国「潜入バイト」日記(小学館新書) 英語と中国語 10年後の勝者は(小学館新書) 保育園義務教育化 ダチョウの卵で、人類を救います アトピー、新型インフルエンザ、HIVも撃墜する夢の抗体発見秘話 昭和天皇は何と戦っていたのか 『実録』で読む87年の生涯 養老孟司の旅する脳 池上彰のまんがでわかる現代史 欧米 紛争地で「働く」私の生き方 小学館ジュニア文庫 動物たちのお医者さん 戦中派復興日記 アンコンタクト 非接触の経済学 赤ちゃんポストの真実 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第三部 明治日本を作った男達 下巻 メタルカラーの時代3

次回配信の予定

2025 3/18 火曜日
  • マチルダによろしく/福澤徹三

2025 3/19 水曜日
  • おばけがふわふわ/藤本ともひこ
  • 総括 ~戦後公安事件秘録~/緒方重威
  • ねんねのおばけ ~角野栄子のアコちゃん絵本~/角野栄子、よしむらめぐ

2025 3/21 金曜日
  • イラストでたどる女子高生制服100年図鑑/めばち、森伸之
  • 小学館ジュニア文庫 オオカミ神社におねがいっ! 姫巫女さまの再出発/築山桂、玖珂つかさ
  • 小学館ジュニア文庫 家事代行サービス事件簿 ミタちゃんが見ちゃった!? ごちそうレシピで名推理!!/藤咲あゆなwithハニーカンパニー、中嶋ゆか
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第19話 神代へと至る道/大平しおり、ゆうしよう
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖110 紅い紐球/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/