未来のカタチ 〜新しい日本と日本人の選択〜(小学館新書)

未来のカタチ 〜新しい日本と日本人の選択〜(小学館新書)

楡周平

本体800円 + 税

読む

内容紹介

少子高齢化、地方過疎化の打開策を大提言!

企業・ビジネス小説の第一人者、楡周平氏が新しい時代の日本と日本人に提言する「ニッポン改造論」。
日本社会や企業が近未来に直面する問題点を見据える楡氏の作品は、緻密な取材・データ・ファクトに裏付けられ、その先見性には定評があります。
TVドラマ化された小説『プラチナタウン』は、地方の広大な遊休地にリタイア世代のためのテーマパークタウンをつくる物語ですが、過疎高齢化の実現能な解決策として大きな反響を呼びました。当時、地方創生大臣だった石破茂氏に、伊吹文明氏(元衆院議長)が必読書として薦めたことでも有名です。

本作品は、少子高齢社会とコロナ禍に直面する日本人が、真っ先に取り組むべき打開策を提示します。
出色は、「ネスティング・ボックス」構想。子育て世代をターゲットに、「一番下の子」の義務教育が終了するまで低家賃でタワーマンションに住めるようにする。医療・保育施設も併設することで、仕事と子育てを両立させやすくするコミュニティをつくるものです。
その他、「コロナ禍で激変する産業構造」「外国人労働者の激増と日本語の危機」「教育」などをテーマに、これからの日本人に価値観の大転換を促す警世の書です。

同じジャンルの書籍から探す

誰も知らない中国拉麺之路 日本ラーメンの源流を探る(小学館101新書) 池上彰の世界の見方 15歳に語る現代世界の最前線 書くインタビュー 2 書くインタビュー 4 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第5巻 ミカドの肖像 なかよし別居のすすめ 〜定年後をいきいきと過ごす新しい夫婦の暮らし方〜 小栗上野介抹殺と消された「徳川近代」 〜幕臣官僚がデザインしたもう一つの維新〜 尾根のかなたに 父と息子の日航機墜落事故 「バイアス社会」を生き延びる(小学館YouthBooks) 20歳のソウル〜奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド〜 「日本の四季」がなくなる日 連鎖する異常気象(小学館新書) 人生賭けて 〜苦しみの後には必ず成長があった〜 総理の影〜菅義偉の正体〜 凶暴老人〜認知科学が解明する「老い」の正体〜(小学館新書) 目立つ力 インターネットで人生を変える方法(小学館101新書) 東大秋入学の落とし穴(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/