被爆 〜ヒロシマ・ナガサキ いのちの証〜

被爆 〜ヒロシマ・ナガサキ いのちの証〜

江成常夫

本体4140円 + 税

読む

内容紹介

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

原爆の遺品と遺構を収録した写真集。

 著者の江成常夫氏は、一貫して「戦争の昭和」に翻弄された人々の声を写真で代弁し、昭和に対する日本人の歴史認識を問い続けてきた。「原爆」はその中でも、大きなテーマである。
 以前刊行した『ヒロシマ万象』は、広島の現在の写真と被爆者の体験記により、原爆で亡くなられた人々を視覚化しようとした作品集だった。
 本書は、広島平和記念資料館と長崎原爆資料館の協力を得て、10年以上にわたり撮影してきた被爆者の遺品と、今も残る遺構を130点以上収録した。遺品には持ち主の被爆当時の様子や収拾の経緯など、解説を付けた。遺品のそれぞれには、持ち主への家族の思いが痛切に伝わってくる。
 巻末には、椹木野衣氏の文章を掲載。また、写真解説には英文の抄訳も収録した。
 原爆投下から74年。当時を知る生存者も少なくなっている。また、核兵器 
廃絶の動きも容易には進展しない。
 亡くなられた方々への鎮魂の思いを込めた写真と文章で、核兵器の恐ろしさと命の尊さを、未来へ伝える写真集。(2019年6月発表作品)

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

命をつないだ路面電車 南極越冬隊タロジロの真実 開高 健 電子全集10 もっと遠く!もっと広く! 小学館ジュニア文庫 女優猫あなご お洒落極道 虫捕る子だけが生き残る 「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか(小学館101新書) コンカッション 明智光秀伝 〜本能寺の変に至る派閥力学〜 メタルカラーの時代10 猛速度こそ我が人生 教会と千歳飴 〜日本文化、知恵の創造力〜 百合のリアル 増補版 都知事失格 全力疾走するバカになれ 〜明るく、楽しく生きたい人に贈る75の言葉〜 神のデザイン哲学 GOoD DESIGN バリウム検査は危ない 1000万人のリスクと600億円利権のカラクリ アロハ 90歳の僕 〜ゆっくり、のんびり生きましょう〜

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/