大震災発生!公的支援がくるまでの200時間を生き延びる知識と知恵

大震災発生!公的支援がくるまでの200時間を生き延びる知識と知恵

山村武彦

本体460円 + 税

読む

内容紹介

大震災で生き残る準備と行動を本音で解説!

ここ数年、世界各地で地震が多発しています。東海・東南海・南海同時地震が起こると、2万8千人の死者が出るといわれています。本書は、そんな大震災が起こった時、公的支援がくるまでの間(1週間から10日間ぐらいかかるといわれています)を生き延びるための防災対策本です。
震災直後にすべきこと、避難生活の注意、事前に備えておくこと、防災用品などのテーマごとに分かりやすく解説しています。あなたが大震災で生き残る確率が分かる「震災時の行動・震災への備え」テスト、これだけは揃えておきたい防災用品チェックリスト、切り取って使える防災カードなど、すぐ役立つ内容が満載です。

同じジャンルの書籍から探す

28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第五回 スターリンの正体 〜ヒトラーより残虐な男〜(小学館新書) 日本語防衛論 ニュースのあとがき 左がきかない「左翼記者」〜朝日新聞元論説副主幹のパーキンソン闘病記〜 病気の日本近代史 〜幕末からコロナ禍まで〜(小学館新書) 将来何してる?キミの未来年表〜小学生のミカタ〜 絶望の超高齢社会〜介護業界の生き地獄〜(小学館新書) 知らぬは恥だが役に立つ法律知識(小学館新書) いつでも母と 自宅でママを看取るまで 海峡を越えた怪物 〜ロッテ創業者・重光武雄の日韓戦後秘史〜 世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜 特別活動でみんなと創る 楽しい学校 年商1億円!(目標) ばあちゃんビジネス ペコロスのいつか母ちゃんにありがとう〜介護げなげな話〜 誰も知らない中国拉麺之路 日本ラーメンの源流を探る(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/