老いが怖くなくなる本(小学館新書)

老いが怖くなくなる本(小学館新書)

和田秀樹

本体850円 + 税

読む

内容紹介

老いることはつらいことなんかではない。

 年を取り、老いていくことへの不安は誰にでもある。
 定年後に第2の人生が始まるといっても、老化によって体が衰え、頭の働きも鈍っていくのであれば、不自由になること、できなくなることが増えていくのではないか。人生100年時代といわれる現代、長生きはできても、人の世話になって生きる不自由な期間が増えるだけなのではないか。第2の人生のスタートからゴールまでが長くなればなるほど、老化は、より切実で心配な問題になってくる。
 認知症、がん、脳卒中、心臓病、さらには金銭問題。長い老後を「老い」とともに生きる私たちに不安の種は尽きない。長生きなどしなくていいという声さえ聞こえてくる。
 しかし、そこには大きな誤解がある。高齢者専門の精神科医として、30年以上にわたり医療現場で高齢者とじかに接してきた著者が解き明かす「老い」の実像と、幸せな老後へのヒント。幸せな老いとみじめな老いを分けるものとは? いつまでも若々しく元気な高齢者がやっていることとは?
 認知症は恐れるに足らず。健康寿命を延ばす秘訣は“恋”にあり。老年医学の第一人者が人生100年時代の幸せな生き方を伝授する。

同じジャンルの書籍から探す

ゴジラ2000(ミレニアム)超全集 ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん キッコーマン特選 基本の和ごはん 〜「おいしい理由」がよくわかる〜 黒田官兵衛 軍師の極意(小学館新書) 「エラ&サラ」絶対名曲20 〜プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ007〜 まんが 子どものいない私たちの生き方 〜おひとりさまでも、結婚してても。〜 仮面ライダー特写魂 仮面ライダーセイバー ウルトラマンギンガS 超全集 姿勢のゆがみ図鑑 〜日常動作のヤバいクセがイラストでわかる〜 非進学校出身東大生が高校時代にしてたこと 鳥人戦隊ジェットマンスーパー戦隊超全集 失明しない習慣 〜患者が絶えないカリスマ眼科医がやっている〜 週刊ポストsepia 昭和の最強軍団 仮面ライダー特写魂 仮面ライダーファイズ 週末5分メシ50 CIAO BOOKS すみっコぐらしのおかたづけ

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/