EVショック 〜ガラパゴス化する自動車王国ニッポン〜(小学館新書)

EVショック 〜ガラパゴス化する自動車王国ニッポン〜(小学館新書)

高橋優

本体900円 + 税

読む

内容紹介

これがEV後進国ニッポンのヤバイ現実!

世界では今、ガソリン車から完全電気自動車への移行
「EVシフト」が爆速で進行している。

米国ではEV最大手テスラ社のセダン、モデル3の販売台数が
ドイツ車御三家のライバル車を抜き去りトップに。

EV普及率は、EUでは15%、中国では22%、ノルウェーでは80%にものぼる。

中国では続々と新規参入のEVスタートアップが誕生し
個性的なEVを発売、2023年にはついに日本に上陸する。

一方、2010年に日産が世界初のEV車リーフを発売し、
チャデモという充電インフラを構築するなど、世界をリードしていた
日本のEV普及率は、現在わずか1%。

EVシフトは車単体の製造だけではなく、バッテリーの製造・性能、
充電インフラの構築もふくめての「EVシフト」なのだが、
残念ながら日本は現在、そのどれもが世界から大きく取り残されている。

本書では、巻き返しを図る日本の課題と世界の現状を
EVユーザー目線にたちながらわかりやすく解説!

2023年、著者オススメの最新EV購入ガイドも紹介する。
(底本 2023年2月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

WOWとYeah 小室哲哉 〜起こせよ、ムーヴメント〜 逆説の日本史 別巻1 ニッポン風土記[西日本編] 心と体の交差点 SEX相談室 娘が東大に合格した本当の理由 高3の春、E判定から始める東大受験(小学館101新書) 自民党の統一教会汚染2 山上徹也からの伝言 池上彰の世界の見方 15歳に語る現代世界の最前線 巨人V9 50年目の真実 栄光の時代を築いた名選手、立ち向かったライバル33人の証言 池上彰の世界の見方 ドイツとEU〜理想と現実のギャップ〜 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第七回 安楽死を遂げるまで 黒幕 巨大企業とマスコミがすがった「裏社会の案内人」 アメリカ大統領を操る黒幕 トランプ失脚の条件(小学館新書) 鉄人衣笠 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 勝ちたければ歴史に学べ 〜野村克也、知の野球史〜 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 沖縄論 上巻

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/