「行きたくない」が「行きたい」に変わる場所〜こんな学校があってもいいんじゃないか!〜

「行きたくない」が「行きたい」に変わる場所〜こんな学校があってもいいんじゃないか!〜

監/宮澤保夫

著/星槎グループ

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

不登校児が毎日笑顔で通い始めるのはなぜ?

2018年の文部科学省の調査によれば、
いじめや不登校の認知件数は過去最多。

現代の学校教育が対応できていないこの問題に、
30年前から取り組み、素晴らしい成果を上げているのが
星槎中学・高校をはじめとした星槎グループだ。

不登校だった子が、星槎ではなぜ、毎日楽しそうに通い始めるの?

星槎ではなぜ、いじめがないの?

発達障害の子が、自分の持っている能力を
グングン伸ばしはじめるのはなぜ?

日本トップクラスのスポーツ選手を輩出するのはなぜ?

本書では、既存の「学校」の枠を超えて子どもを伸ばし続ける
星槎の驚くべきオリジナルな実践のすべてを紹介。

教育関係者はもちろん、子育てに悩む保護者も必読の一冊!

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

遊んで見つける学びの革命 〜京大3兄弟が家庭でやっていた!〜 奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 〜伝説の灘校国語教師・橋本武の流儀〜 サステナ片付けできるかな? 0さいからの ドラえもん はじめてずかん えいごつき お墓の大問題(小学館新書) 85歳現役、暮らしの中心は台所  〜生活道具の使い手として考えた、老いた身にちょうどいい生き方と〜 仮面ライダー特写魂 仮面ライダーファイズ 仮面ライダー特写魂 仮面ライダージオウ ただしくつかおう ことばづかい 〜ドラえもんの国語はじめて挑戦〜 新学習指導要領対応!国語・社会・算数・理科・体育の授業5・6年 クイズでわかる! 全国47都道府県〜小学生のミカタ〜 ももちのクセが強すぎた。本 〜MOMOCHI STYLE BOOK〜 脳が若返る最高の睡眠〜寝不足は認知症の最大リスク〜(小学館新書) 超わかる入門マンガ ひらめき!プログラミングワールド embotで世界をすくえ!!〜小学生のミカタ〜 小学生にもとれる! 資格・検定カタログ〜小学生のミカタ〜 獣電戦隊キョウリュウジャー完全ずかん

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/