実践教育法規2023年度版 〜図解でマスター!〜

実践教育法規2023年度版 〜図解でマスター!〜

編/教育編集室

本体1470円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

教育法規を教育実践に役立てる本、最新版。

早稲田大学教職大学院教授・田中博之氏の監修のもと、重要な教育法規を見開き1テーマ図解入りでわかりやすく解説する、学校リーダーや管理職試験受験者、教員採用試験受験者必携の一冊です。
「学校運営」「教育課程「児童・生徒の福祉」など現場で役立つ重要テーマの解説のほか、「学校のデジタルトランスインフォメーション「令和の日本型学校教育を担う教師の育成」「働き方改革と給特法改正の動向」など最新の論点を含むテーマを厳選。2023年度の教育法規・教育行政の動き、諸課題の現状とその対応策をわかりやすく解説します。

(底本 2023年6月発売作品)

同じジャンルの書籍から探す

新人保育者物語 さくら〜保育の仕事がマンガでわかる〜 楽しい!学級づくり 1・2年 0・1・2歳児の保育で大切なこと 〜幼い人たちとの豊かな暮らし方〜 発達凸凹を生きる力に変えるコンプリメント子育て 〜ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら〜 「若者の性」白書 第8回 〜青少年の性行動全国調査報告〜 保育を見ること、語り合うこと 〜0〜5歳児保育の写真・動画から学ぶ〜 よのなかの攻略法 学校編 〜ミライの攻略法〜 「みんなの学校」が教えてくれたこと〜学び合いと育ち合いを見届けた3290日〜 新時代の保育のキーワード 〜乳幼児の学びを未来につなぐ12講〜 学校劇 脚本集と指導 3・4年 〜小一教育技術 増刊8〜 ここがポイント!小学校プログラミング教育の要点ズバリ! 〜embotで楽しく実践できる指導案 特選15〜 5歳の壁 〜語彙力で手に入れる、一生ものの思考力〜 「いのち」と「いじめ」を考える授業プラン50 〜いのちの大切さを学ぶ 道徳・学級活動教材集〜 移住で地方を元気にする −IT社長が木の会社を作った理由− 保護者・子ども・学校を変える!「学級通信」フル活用メソッド 「東大に入る子」は5歳で決まる〜“根拠ある自信”を育てる幼児教育〜

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/