the座56号 花よりタンゴ(2004)

the座56号 花よりタンゴ(2004)

こまつ座

本体800円 + 税

読む

内容紹介

演出家・栗山民也の全仕事をロングインタビュー!

舞台演出を井上ひさしから栗山民也へバトンタッチした前回公演から、7年ぶりの再演となる。焼け跡の銀座のダンスホールを舞台にした昭和22年の物語だが、同時期、栗山の父親はビルマの捕虜収容所から、自身が脚本を書き現地で演じられた台本などを持ち帰っていた。その資料を初公開する。
<主な内容>■前口上=井上ひさし ■プログラムファイル/旺なつき、三浦リカ、鈴木ほのか、占部房子、田根楽子、吉村直、朴勝哲、藤巻るも、小林勝也 ■稽古場物語/菅野郁也 ■特集・栗山民也の仕事/聞き手=扇田昭彦 木村光一、鵜山仁、村井健 ■新資料/捕虜収容所の演劇台本 ■こまつ座通信 ■遅筆堂文庫から(10)/石川智康 ■女優二代・第21回=大笹吉雄 ほか。

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。

同じジャンルの書籍から探す

the座20号 きらめく星座(1992) the座特別号1 マンザナ、わが町 特別増刊号(1997) the座57号 円生と志ん生(2005) せりふの時代2021 the座 2号 ユートピア(1984) the座70号 キネマの天地(2011) the座24号 マンザナ、わが町 改訂版(1995) the座51号 兄おとうと(2003) 今、出来る、精一杯。 the座63号 闇に咲く花(2008) the座41号 頭痛肩こり樋口一葉(1999) the座26号 雨(1994) 四代目市川左團次 その軌跡 the座 15号 人間合格(1989) the座 17号 シャンハイムーン(1990) the座23号 イーハトーボの劇列車(1993)

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/