山口瞳 電子全集24 1987〜1988年『行きつけの店』

山口瞳 電子全集24 1987〜1988年『行きつけの店』

山口瞳

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

小説“絶筆”宣言後、エッセイ『新東京百景』、『行きつけの店』を始め、1987〜1988年に書かれた45作品収録。

収録作品は、エッセイ「続・不老こう」から、エッセイ 「剣豪作家と山下清」まで、1987年から1988年に発表された45作品を初出掲載順に収録。
1986年11月3日の誕生日に、山口瞳は満六十歳、還暦を迎え、これを期して絶筆を宣言するが、
連載と以前より約束してあった原稿(エッセイ、コラム等)は書き続けていた。
1986年より「小説新潮」に連載していた紀行文『新東京百景』は、10回「光が丘のインディアン・サマー」から、
最終回にあたる19回「日比谷映画街、大団円」まで収録。
完結後直ぐに、「サントリークォータリー」29号から、1986年に「リカーショップ」で連載していた『行きつけの店』の続篇が始まる。
山口瞳は、特に「行きつけの店」を大切にしていて、それは、「旅館、料亭、小料理屋、酒場、喫茶店などは文化そのものだと思っている。
そこで働く人たちも文化である、私自身は、そこを学校だと思い、修業の場だと思って育ってきた」(エッセイ「時の移ろい」より)という思いからであった。
今回は、特別付録として山口の妻・治子が山口の没後、その思い出を語った、入手困難なエッセイ『瞳さんと』全編を収録している。

※この作品にはカラー画像が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

世界からボクが消えたなら 〜映画「世界から猫が消えたなら」キャベツの物語〜 万寿子さんの庭 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち P+D BOOKS 鞍馬天狗 4 雁のたより あの日に消えたエヴァ 〜THE GIRL WHO WAS NEVER FOUND〜 警視庁特別捜査係サン&ムーン2 桜人 栗本薫・中島梓傑作電子全集30 [脚本集] 夢幻∞シリーズ 修繕あかしの思い出巡り2 招き猫が招いたものは 鳩の撃退法 下 狼たちへの伝言 3 栄光へのポール・ポジション 蟲愛づる姫君の永遠 物語が書きたくなる!小説バトルマンガ「ブンゴー」 私が愛した余命探偵 あすは起業日! 看取り医 独庵 隅田桜 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖27 六道の辻

次回配信の予定

2025 9/25 木曜日
  • 相撲バイリンガルガイド ~Bilingual Guide to Japan SUMO~/谷口公逸

2025 9/26 金曜日
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 3/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ヤミーのハピ*やみ洋菓子店 願いが叶うスイーツ、おかわりどうぞ!/やすいやくし、mokaffe
  • 夫が「家で死ぬ」と決めた日 ~すい臓がんで「余命6か月」の夫を自宅で看取るまで~/倉田真由美
  • 現代ユウモア全集 11巻『らく我記』 高田義一郞/高田義一郎
  • 週刊ポストGOLD 性を学び、高め、楽しむ/週刊ポスト編集部
  • 辻邦生電子全集 1巻 『初期長篇小説(ロマン) 「背教者ユリアヌス」ほか』/辻邦生
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/