宮尾登美子 電子全集17『平家物語の女たち/義経/影絵/菊籬/舞い扇』

宮尾登美子 電子全集17『平家物語の女たち/義経/影絵/菊籬/舞い扇』

宮尾登美子

本体1400円 + 税

読む

内容紹介

平家物語への思いを綴った随筆と、数少ない中短篇を収録。少女小説誌に掲載していた“幻の秘蔵作”も本邦初再録!

『宮尾本 平家物語』を脱稿した後に執筆した随筆『平家物語の女たち』は、平清盛を育てた祇園女御、清盛の妻・時子をはじめ平家物語に登場した女性たちの生き様を物語に添って紹介。平家の女性たちに寄せる宮尾の思いを綴っている。もう一つの随筆『義経』は、『宮尾本 平家物語』とともにNHK大河ドラマの原作にもなった史実や伝説などを織り交ぜながら、宮尾の抱く義経像が描かれて興味深い。
中短篇集『影絵』は、昭和37(1962)年に第5回女流新人賞を受賞した『連』、1970年代に発表された『卯の花たくし』『影絵』『夜汽車』の4篇を収録。短篇集『菊籬(きくまがき)』は処女作『村芝居』、『菊籬』『宿毛にて』など初期と円熟期の8篇をまとめた。短篇『舞い扇』は、宮尾が夫とともに高知から上京した昭和41(1966)年に創刊された少女小説誌『別冊 女学生の友』(小学館)に掲載され、今回が初再録となる。

付録は、『平家物語』の朗読や平家の女性たちをテーマに講演を行なっている元・NHKアナウンサーの加賀美幸子さんに『平家物語』の魅力を訊く。また、宮尾が上京間もない頃に、前田とみ子の名で少女向け小説『舞い扇』を書いていた時代をなぞらえながら、川村湊が解説する。

※この作品にはカラー写真が含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

県警の守護神 〜警務部監察課訟務係〜 クビになった宮廷魔道士は、独立起業で幸せになります! それいゆ文庫 蟲毒のルパン、寺の刑事 〜警視庁盗品特別管理課〜 三浦光世 電子選集 太陽はいつも雲の上に 〜妻・三浦綾子と歩んだ40年〜 P+D BOOKS 私生活 開高 健 電子全集17 耳の物語/珠玉 モデル失格 幸せになるためのアティチュード(小学館101新書) 中上健次 電子全集18『未完の中上ワールド——開かれた終焉へ』 立原正秋 電子全集2 『鎌倉の「恋人たち」』 P+D BOOKS 夜の三部作 バカに唾をかけろ(小学館新書) 映画 謎解きはディナーのあとで ミステリと言う勿れ 後編 P+D BOOKS 噺のまくら 新陰の大河 上泉信綱伝 蟲愛づる姫君 寵妃は恋に惑う

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/