色川武大・阿佐田哲也 電子全集16 井上志摩夫 作品群 『人斬り』『切腹』ほか

色川武大・阿佐田哲也 電子全集16 井上志摩夫 作品群 『人斬り』『切腹』ほか

著/色川武大

著/阿佐田哲也

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

「黒い布」以前、井上志摩夫名義で約6年間に記した娯楽小説57篇を一挙収録。単行本未収録の貴重な習作21篇が今甦る!

色川武大の名が文壇に轟いたのは、「中央公論」1961年11月号に掲載された「黒い布」から。「自筆年譜」によると「昭和30年 二十六歳(略) 生活費稼ぎに、娯楽雑誌編集者の友人たちを頼り、井上志摩夫などといったぺンネームで娯楽小説を書く」というおよそ6年間余の期間があった。
「傑作倶楽部」「読切雑誌」「大衆小説」等の双葉社の娯楽雑誌に収録された井上志摩夫名義の時代小説36篇が、「井上志摩夫傑作時代小説集」全5巻(『切腹』『人斬り』『名無しの恋兵衛』『巷説天保六花撰』『稲妻駕籠』)として、1997〜98年に発売され、ベールに包まれた「井上志摩夫」の世界が一部日の目を見ることとなる。当時の様子は担当編集者だった柳橋史氏による解説「井上志摩夫の六年間」(当巻に再録)に詳しい。
当巻の目玉は、単行本未収録作品群として、「時代小説集」に漏れた「片眼片腕片えくぼ」から「氷雨に住む獣」までの時代小説12篇と、「立川発23時55分」から「紙の月と描いた雲」までの現代小説9篇である。なお、これらの作品の底本は、色川氏自身がスクラップしていた資料から入手し、そのほとんどの作品の初出等は不明である。
付録として、「井上志摩夫傑作時代小説集」全5巻の書影と、一関市博物館に唯一残された
「別冊傑作倶楽部」1959年8月号に収録された「氷雨に住む獣」の初出写真を収録。

同じジャンルの書籍から探す

本日は曇天なり 付添い屋・六平太 虎の巻 あやかし娘 中上健次 電子全集17『エッセイ集 1980年以降』 ポラン先生ときけんなマジックショー 十津川警部 四国土讃線を旅する女と男 ワイルド7 P+D BOOKS アマノン国往還記 胡蝶殺し みえない雲 口中医桂助事件帖4 葉桜慕情 三浦綾子 電子全集 残像 色川武大・阿佐田哲也 電子全集6 わが心の故郷——寄席・映画・音楽『なつかしい芸人たち』『唄えば天国ジャズソング』ほか クラシック リバイバル 女人追憶12 栗本薫・中島梓傑作電子全集30 [脚本集] 香港の甘い豆腐 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖17 翁の憂い

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/