魚が食べられなくなる日(小学館新書)

魚が食べられなくなる日(小学館新書)

勝川俊雄

本体900円 + 税

読む

内容紹介

なぜホッケは高くて小さくなったのか?

居酒屋で出てくるホッケ、最近はは小さいと思いませんか。小さいどころか、ホッケを置いていない店も増えています。ホッケの漁獲量は、なんと最盛期の9割減。大きな魚を獲り尽くして、いまは成長しきっていない小さいホッケまで獲っている状態なのです。ホッケだけではありません。サバは7割減、クロマグロやウナギはすでに絶滅危惧種です。輸入魚も、世界的和食ブームの影響で、価格が上がっています。このままでは本当に、魚はめったに食べられなくなってしまいます。
日本は世界第6位の広大な排他的経済水域をもつ漁業大国だったはずなのに、なぜこうなってしまったのでしょうか。中国漁船の乱獲? クジラが食べ尽くした? 地球温暖化の影響? いいえ、そうではありません。日本の漁業が抱えている大問題を気鋭の水産学者が解き明かし、日本人がこれからも美味しい魚を食べ続けるにはどうしたらいいかをわかりやすく解説します。

同じジャンルの書籍から探す

ダンプ松本『ザ・ヒール』 〜極悪と呼ばれて〜 「さびしさ」の正体(小学館YouthBooks) パチンコ「30兆円の闇」 調教師になったトップ・ジョッキー 〜2500勝騎手がたどりついた「競馬の真実」〜(小学館新書) 中国食品工場の秘密 市議会議員に転職しました。 ビジネスマンが地方政治を変える はずせる持ち手方式!まさこおばちゃんの新聞エコバッグ 冷凍からのレンチン! やせるおかず 作りおき〜保存期間1か月、食べる直前にチンするだけ〜 お洒落極道・最終編 舌の上の散歩道 運命の子 トリソミー 完全版 週刊ポストGOLD 年金が変わる! 新装版 ぼくは戦争は大きらい 〜やなせたかしの平和への思い〜 台湾クラフトへの旅 トラとミケ 7 〜まぶしい日々〜 ウルトラマンX 超全集

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/