庄野潤三電子全集 第15巻 エッセイ2 1966〜1975年 「庭の山の木」ほか

庄野潤三電子全集 第15巻 エッセイ2 1966〜1975年 「庭の山の木」ほか

庄野潤三

本体2500円 + 税

読む

内容紹介

庄野潤三が45歳〜54歳までの10年間、1966年〜1975年にかけて発表されたエッセイ179篇を初出順に収録。

第15巻には1966年から1975年にかけて、文芸誌や新聞等に発表されたエッセイ179篇を初出順に収めているが、それらの作品は後日、随筆集に収録され単行本化された。
当巻収録作品は、『自分の羽根』(1968年刊)より13篇、『クロッカスの花』(1970年刊)より69篇、『庭の山の木』(1973年刊)より42篇、『イソップとひよどり』(1976年刊)より51篇、『御代の稲妻』(1979年刊)より1篇、『ぎぼしの花』(1985年刊)より3篇である。
1966年は前年に刊行した『夕べの雲』で第17回読売文学賞を受賞した年。この10年間を特徴づける出来事は、1970年に長女の夏子が結婚し「山の上の家」で育った子供たちが巣立っていくことである。1975年には末の男の子も二十歳になっていく。そんな時期の日常風景をとらえたエッセイ群だ。

解題は監修を務める日本文学研究者・上坪裕介氏が担当。
付録としてエッセイ作品「ロンドンの物音」「要約された言葉」の生原稿冒頭等を収録する。

※この作品は一部カラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

日輪草 泥濘の十手 禁じられたソナタ(上) 相棒 ―劇場版― P+D BOOKS 魔界水滸伝 15 P+D BOOKS 別れる理由2 華夏 時をかける皇子 P+D BOOKS 街は気まぐれヘソまがり いじめ14歳のMessage 不便なコンビニ2 P+D BOOKS 前途 夢幻∞シリーズ ミスティックフロー・オンライン 第6話 不滅ノ炎ハ戦士ノ胸ニ安息ス(1) 開高 健 電子全集2 純文学初期傑作集/芥川賞 1958~1960 P+D BOOKS 悲しみの港 上・下巻 合本版 なにもないことが多すぎる P+D BOOKS 夢の浮橋 P+D BOOKS つむじ風(下)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/