がん医療・抗がん剤治療のすべて 生きる希望を支える

がん医療・抗がん剤治療のすべて 生きる希望を支える

著/藤野邦夫

監修/北海道がんセンター

本体840円 + 税

読む

内容紹介

「がん」を宣告されたら、最初に読むべき本。

がんの治療はおもに「手術」「放射線治療」「化学療法(抗がん剤、分子標的薬療法)」の3つがあります。
そしてがんの部位、進行度によってこの3つの治療法をどのように組み合わせるかが変わってきます。
特に、抗がん剤、分子標的薬を使用する化学療法はここ数年の薬の飛躍的な進歩で高い治療効果が望めるようになってきています。
本書は、男女ともに死亡者数が多い肺がん、胃がん、大腸がんだけでなく近年急増している男性特有の前立腺がんや女性特有の子宮がんのほか、肝臓がんや食道がんなど20以上の部位別がんについて、最善の治療法を解説しています。
さらに近年進歩している抗がん剤、分子標的薬を用いた化学療法について重点的に解説しているのが最大の特長です。

※【ご注意】この作品はレイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
※この作品は2色刷りです。

同じジャンルの書籍から探す

驚異のアンチエイジング効果 奇跡の新素材 プロテオグリカン(小学館101新書) ダイエットコーチ計太の「ラクやせ」メソッド 近未来のTOKYO医療に希望はあるか? 〜医療者と都民で「越えるべきハードル」〜 大腸がんが心配な人が読む本 週刊ポストGOLD 健康寿命を延ばす3分ストレッチ O脚X脚は治る!GETTAMAN式美脚教室 コロナとワクチンの全貌(小学館新書) ダチョウの卵で、人類を救います アトピー、新型インフルエンザ、HIVも撃墜する夢の抗体発見秘話 先生、医者代減らすと寿命が延びるって本当ですか?〜飲んではいけないクスリ、受けると危ない治療がわかる!〜 ミス日本の美人食 「スタイルキープ」と「美肌」の食事法 安田美沙子のRunから始まる笑顔な暮らし 〜美・食・走る−−−私のゆる楽しい日々の習慣〜 今いちばん知りたい乳がん最新情報 高岡式 背骨1分ゆる体操 〜スマホねこ背、パソコン腰痛を一発改善!〜 黒い感情と不安沼 〜「消す」のではなく「いなす」方法〜 週刊ポストGOLD 血圧を自力で下げる 働き盛りを襲う脳梗塞 ここまで防げる、ここまで治る最新医療(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/