日本が誇る! ていねいな保育〜0・1・2歳児クラスの現場から〜

日本が誇る! ていねいな保育〜0・1・2歳児クラスの現場から〜

著/大豆生田啓友

著/おおえだけいこ

本体1710円 + 税

読む

内容紹介

※【ご注意】お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

「ていねいな保育」現場の実践例28に注目。

約20の保育園、こども園を取材。

今、特に注目されている 0・1・2歳児クラスの「ていねいな保育」を「基本」「生活」「遊び」「支える活動」の4章で構成。

実践からピックアウトしたポイント28(約120項目)を紹介。

1章 ていねいな保育の「基本」…保育者の専門性、園舎の環境

2章 ていねいな保育の「生活」…登園(降園)、手洗い・排泄、着替え・靴の着脱、食事・おやつ、午睡、対話、活動の移行

3章 ていねいな保育の「遊び」…園外の散歩・遊び、園庭の固定環境、園庭の可動遊具、砂・土、水遊び、植物、身近な生き物、休憩、室内の環境設定、室内の遊び道具、スキンシップと手遊び、ごっこ遊び、音楽、造形・描画、絵本、行事

4章 ていねいな保育を「支える活動」…計画とふりかえり、保護者への関わり、防災

160ページフルカラーで400点を超える写真を使いながら、保育現場の実践をレポートしています。
(400 scenes of caring, empathetic, well trained Japanese nursery school teachers and safe, positive environments.)

まるで、気になる園に見学に行った気分になれる1冊です。

さらに、押さえておきたい専門用語などは、イラストやコミック形式でわかりやすく解説。

「一歩前へ」(常時エプロンをしないという選択、注目されるノン・コンタクトタイムなど)、「コラム」(悩ましき、かみつき・ひっかき、0・1・2歳児のスチーム教育など)のミニコーナー35もおすすめです。

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

日本版保育ドキュメンテーションのすすめ 〜「子どもはかわいいだけじゃない!」をシェアする写真つき記録〜 養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption 子どもも喜ぶ10分出汁(だし)ごはん〜味覚とすこやかな体を育てる〜 3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」 〜ほめない、しからない、勇気づける〜 JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 2 エラ・フィッツジェラルド Vol.1 日本一の「塩屋」が選んだ塩101 あわせる食材がわかる「味わいデータ」つき 「生活・総合」の新しい授業づくり 〜探究的な学びを実現する〜 トラとミケ 2 〜こいしい日々〜 ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃超全集 学問からの手紙〜時代に流されない思考〜 「エラ&サラ」絶対名曲20 〜プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ007〜 シャンパーニュから始まるスパークリングワインの世界 おもしろ ザ・なぞなぞ 第1巻 忖度バカ(小学館新書) 姿勢のゆがみ図鑑 〜日常動作のヤバいクセがイラストでわかる〜 「二月の笑者」になるために 〜名場面が教えてくれる中学受験必笑法 「二月の勝者」×おおたとしまさ〜

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/