楽しい!学級づくり 3・4年

楽しい!学級づくり 3・4年

特別活動希望の会in横浜

本体1980円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

これ一冊で「学級経営」まる分かり!

新学習指導要領元年であり、かつコロナ禍にさらされることになった2020年度は、学級担任にとって例年以上に学級づくりに頭を悩ます一年でした。2021年度は心機一転、4月から滑らかな滑り出しで楽しいクラスづくりを行いたいもの。そこで本書では、中学年担当となる学級担任に向けて、4月からの学級経営上押さえておくべき事柄やポイントを具体的に網羅します。

同じジャンルの書籍から探す

親の期待に応えなくていい(小学館YouthBooks) お茶の水女子大学こども園の春・夏・秋・冬 〜子どもも大人もワクワクする保育の提案〜 パンでわかる包括的性教育〜入学前までにやっておきたい! 将来のための30のこと〜 保育園義務教育化 一人も見捨てない!菊池学級 12か月の言葉かけ 〜コミュニケーション力を育てる指導ステップ〜 にんきもの いちねんせい 保育の「ヘンな文化」そのままでいいんですか!? 〜ここまでしゃべっていいのかしら?〜 やりたいことが見つからない君へ(小学館YouthBooks) 「学び」を問いつづけて 〜授業改革の原点〜 新人保育者物語 さくら〜保育の仕事がマンガでわかる〜 ファスト・カレッジ 〜大学全入時代の需要と供給〜(小学館新書) 明日がちょっと楽しみになるコツ 頭がよくなるひみつ 療育なんかいらない!〜発達障害キッズの子育ては、周りがあわせたほうがうまくいく〜 学校劇 脚本集と指導 3・4年 〜小一教育技術 増刊8〜 3・4・5歳児の指導計画 保育園編【改訂版】〜天野珠路先生・監修〜 読書ってこんなに楽しいの!? 齋藤孝流とっておきの本の読み方

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/