おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 〜1万3000年続いたオドロキの歴史〜

おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 〜1万3000年続いたオドロキの歴史〜

著/スソアキコ

著/こんだあきこ

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

図解まんがで楽しく学ぶ「縄文ワールド」!

小学校中学年〜ジュニアのための「縄文」への新しい興味へ導く「図解まんが」。自分もやってみたい!と思える「作ってみよう! 縄文ラボ」コーナーも!

歴史好き少年・あっきーとこんちゃんが、縄文研究の「プロ」に聞きながら、土偶の新しい見方や縄文時代の様々なヒミツをさぐります。

図解まんが1 わたしたちの中の縄文人を探せ!
・篠田謙一先生(分子人類学者)

図解まんが2  縄文人の「食」を骨から解明する!
・米田穣先生(先史生態学者)

図解まんが3 自然を知りつくした縄文人の智恵を体感せよ!
・佐々木由香先生(植物考古学者)


図解まんが4 土偶に秘められた縄文人の願いとは?!
・上野修一先生(考古学者)

土偶女子・こんちゃんの「土偶がもっと楽しくなる図鑑」

縄文がよくわかる博物館&資料館ガイド

作ってみよう! 縄文ラボ

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん社会ワールド 社会が楽しくなる! 都市とまちづくりの未来 池上彰と学ぶ日本の総理 第27号 平沼騏一郎/阿部信行/米内光政 小学館版学習まんが 世界の歴史 17 冷戦と超大国 小学館版 学習まんが人物館 坂本龍馬 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 天正少年使節 小学館版 学習まんが人物館 平成の天皇 ドラえもんの国語おもしろ攻略 敬語早わかり ドラえもんの社会科おもしろ攻略 [新版]日本各地の自然とくらし 旅する天皇 〜平成30年間の旅の記録と秘話〜 学習まんが はじめての日本の歴史11 黒船がやってきた 学習まんが 少年少女日本の歴史17 明治維新 —明治時代前期— 世界遺産:百舌鳥・古市古墳群ガイド 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 植物のサイエンス レキタン! 8 明智光秀と本能寺の変ほか 小学館 学習まんがシリーズ 池上彰と学ぶ日本の総理 第23号 若槻礼次郎/田中義一/浜口雄幸 学習まんが 世界名作館 ギリシア神話

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/