名探偵コナンの10才までに知っておきたい世の中のこと177

名探偵コナンの10才までに知っておきたい世の中のこと177

原作/青山剛昌

監修/岩本裕

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ニュースの言葉がまるわかり!!

絶好調の「名探偵コナンと学べるシリーズ」に、待望の「社会編」が登場!

毎日ニュースを見聞きしていても、
「何のことだかよくわからない…」と感じることがありますよね?
それは、ニュースを理解するための基礎知識が足りないからなのです。
本書には、政治・経済・社会・国際のニュースがよくわかる、
楽しいクイズが 177本のっています。

たとえば、

「日本の国会は衆議院と○○院?」
「現金を使わずに支はらう方法とは?」
「ワクチンは"何"を強くする?」
「1945年10月につくられた、世界の平和と安全を目ざす組織は国際○○?」

などなど。

コナンや少年探偵団がヒントを出してくれるので、
難しそうな問題でも大丈夫。
また「これだけおさえる!」を読めば、ニュースの背景もわかります。

さあ、世の中のことをどんどん知って、
あなたもニュース博士になりましょう!!

(底本 2023年2月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

キャンセルカルチャー 〜アメリカ、貶めあう社会〜 リーゼント刑事 〜42年間の警察人生全記録〜(小学館新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第三部 明治日本を作った男達 上巻 百年の快楽 金正恩の機密ファイル(小学館新書) 東京の副知事になってみたら(小学館101新書) ドラえもん社会ワールド 情報に強くなろう 「日本バイアス」を外せ!〜世界一幸せな国になるための緊急提案15〜 ナショナリズムを理解できないバカ 〜日本は自立を放棄した〜 1日3分で話せるようになる!世界をひも解く「地政学ニュース」 マル暴 〜警視庁暴力団担当刑事〜(小学館新書) フリーメイソン 秘密結社の社会学(小学館新書) マンションは学区で選びなさい(小学館新書) 本当は怖いソーシャルメディア 2015年「メディア融合時代」を考える(小学館101新書) ベーシックサービス 〜「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会〜(小学館新書) モラハラ夫と食洗機 〜弁護士が教える15の離婚事例と戦い方〜

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/