猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第14巻 道路の決着

猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第14巻 道路の決着

猪瀬直樹

本体600円 + 税

読む

内容紹介

『道路の権力』に続き公団民営化への5年にわたる戦いを描いた完結編。

電子著作集で加わったラインナップの一作。収録作『道路の決着』(2006年4月小学館刊、2008年7月文春文庫)は、第13巻収録の『道路の権力』に続き、道路公団民営化への5年にわたる戦いを描いた完結編。

小泉改革の象徴ともされた道路公団民営化は、2005年10月、高速道路会社発足の結実を見るが、そこに至るまでには壮絶な闘いがあった。族議員や官僚の猛烈な抵抗、民営化推進委員会の分裂、委員長の辞任など、紆余曲折を経ての法案成立。そして、民営化直前に官製談合で逮捕された公団副総裁。借金40億を残した公団の高コスト体質はなぜ蔓延したのか。戦後最大の改革は国民に何をもたらしたのか。改革の旗手として最後まで戦い続けた作家・猪瀬直樹がその全内幕を書き記す。

同じジャンルの書籍から探す

怒らないクスリ 専門医が語る、心が楽になる処方せん(小学館101新書) 働き方5.0〜これからの世界をつくる仲間たちへ〜(小学館新書) Googleが仕掛けた罠(小学館新書) 合本版 逆説の日本史 幕末年代史編 がいなもん 松浦武四郎一代 養子でわくわく家族 A Story of Blessed Adoption テレビじゃ言えない(小学館新書) どん底 部落差別自作自演事件 あぶない中国共産党(小学館新書) 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第五回 どんな災害でもネコといっしょ〜ペットと防災ハンドブック〜 この人たちを笑うな! 海峡を越えた怪物 〜ロッテ創業者・重光武雄の日韓戦後秘史〜 5分で「やる気」が出る賢者の言葉 「プチ鬱」から脱け出す33の技術(小学館101新書) 万事正解 パラリンピックと日本人 〜アナザー1964〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/