猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第14巻 道路の決着

猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第14巻 道路の決着

猪瀬直樹

本体600円 + 税

読む

内容紹介

『道路の権力』に続き公団民営化への5年にわたる戦いを描いた完結編。

電子著作集で加わったラインナップの一作。収録作『道路の決着』(2006年4月小学館刊、2008年7月文春文庫)は、第13巻収録の『道路の権力』に続き、道路公団民営化への5年にわたる戦いを描いた完結編。

小泉改革の象徴ともされた道路公団民営化は、2005年10月、高速道路会社発足の結実を見るが、そこに至るまでには壮絶な闘いがあった。族議員や官僚の猛烈な抵抗、民営化推進委員会の分裂、委員長の辞任など、紆余曲折を経ての法案成立。そして、民営化直前に官製談合で逮捕された公団副総裁。借金40億を残した公団の高コスト体質はなぜ蔓延したのか。戦後最大の改革は国民に何をもたらしたのか。改革の旗手として最後まで戦い続けた作家・猪瀬直樹がその全内幕を書き記す。

同じジャンルの書籍から探す

人生がクソゲーだと思ったら読む本 〜生きづらい世の中の突破術〜 池上彰と学ぶ日本の総理  第2号 田中角栄 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第6巻 土地の神話 キャンセルカルチャー 〜アメリカ、貶めあう社会〜 秘伝オールナイトニッポン〜奇跡のオンエアはなぜ生まれたか〜(小学館新書) 低線量放射線を超えて 福島・日本再生への提案(小学館101新書) 家族写真〜3.11原発事故と忘れられた津波〜 パイプのけむり選集 味 幸せな職場の経営学 〜「働きたくてたまらないチーム」の作り方〜 あなたを変える「気づき」 英語と中国語 10年後の勝者は(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 第4号 佐藤栄作 炎上するバカさせるバカ 〜負のネット言論史〜(小学館新書) サカナとヤクザ 〜暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う〜 逆説の日本史15 近世改革編/官僚政治と吉宗の謎 バリウム検査は危ない 1000万人のリスクと600億円利権のカラクリ

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/