「正しい」とは何か? 武田教授の眠れない講義

「正しい」とは何か? 武田教授の眠れない講義

武田邦彦

本体780円 + 税

読む

内容紹介

時代や状況で変容する「正義」の本質を抉る。

「正しいこと」とは何か。時代や社会、性別、立場、職業などによって、常に変容する「正しさ」の本質を、具体的な事例をあげながら、わかりやすく解説する。ギリシャ哲学から説き起こされがちな西欧型の「正義」は果たして正しいのか? あらゆる宗教、哲学、倫理学などをふまえた上で、現代人にとっての「正しさ」を掘り下げる。「原発」「エネルギー問題」にみる「正しさ」とは何か? 戦争における「正しさ」とは? 男女関係における「正しさ」とは? 会社の上下関係にみる「正しさ」とは? など科学的思考によって、現代の生活に役立つ「正しさ」を明快に整理し、日本特有の「空気」にダマされず、生き抜くための哲学書であり、実用書です。

同じジャンルの書籍から探す

三浦綾子 電子全集 命ある限り 病気の日本近代史 〜幕末からコロナ禍まで〜(小学館新書) 70すぎたら「サメテガル」 〜「老害」にならない魔法の言葉〜(小学館新書) 合本版 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」全16巻 抗争(小学館101新書) ルポ 百田尚樹現象 〜愛国ポピュリズムの現在地〜 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第6巻 土地の神話 狼たちへの伝言 名探偵コナンの10才までに知っておきたい世の中のこと177 2015年放射能クライシス   あなたの味方が増える 魔法のToDoリスト マル暴 〜警視庁暴力団担当刑事〜(小学館新書) 無知の死 〜これを理解すれば「善き死」につながる〜(小学館新書) 最新 手紙・メールのマナーQ&A事典 パーフェクトマニュアル 国を愛する心(小学館新書) 炎上するバカさせるバカ 〜負のネット言論史〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/