クイズでわかる! 全国47都道府県〜小学生のミカタ〜

クイズでわかる! 全国47都道府県〜小学生のミカタ〜

監/陰山英男

本体810円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

クイズを解いて、社会科ハカセになろう!

おもしろくてためになる、小学生のためのクイズブック。
「日本でいちばん島の数か多い県は? (答 長崎県)」「日本一面積が大きな市がある県はどこ? (答 岐阜県。この市は高山市)」「スポーツ観戦を一番している県は? (答 広島県)」「日本一長いつり橋、明石海峡大橋は何県にある? (答 兵庫県)」「日本一たくさん空港があるのはどこ? (答 北海道)」「うどん・そばを日本一食べている県は? (答 香川県)」など、自然、暮らし・産業、歴史・文化、食べ物といったジャンルから、まんべんなく出題。
楽しく解いているうちに、日本の歴史や文化にどんどんくわしくなります!
読めば社会科が好きになるクイズブックです!

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

クイズで国語が好きになる!! ことばの由来〜小学生のミカタ〜 【合本版】二月の勝者−絶対合格の教室−×おおたとしまさ 学習まんが はじめての日本の歴史2 奈良の都 古墳・飛鳥・奈良時代 合本版 逆説の日本史 近世・江戸編 小学館版 新学習まんが人物館 板垣退助 ど・ど・ど・ど ドラえもん 〜ドラえもん ファーストブック〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第19号 山本権兵衛/寺内正毅 小学生の究極の自学ノート図鑑 学習まんが 少年少女日本の歴史20 アジアと太平洋の戦い —昭和前期— 教えないスキル 〜ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術〜(小学館新書) 逆説の日本史8 中世混沌編/室町文化と一揆の謎 学習まんが 少年少女日本の歴史10 戦国大名の争い —戦国時代— ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 3 江戸時代後半〜現代 なぞなぞゲームブック 第1巻 “Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと 楽しく脳活 クイズで学ぶ浮世絵入門 〜ジャンル別・絵師別に作品の見どころがわかる〜

次回配信の予定

2025 10/15 水曜日
  • ココモとスモア もちもちおさんぽにっき/穂の湯、とおやまあつこ
  • コロコロよみもノベル ウソツキ!ゴクオーくん ~ナンバー1ウソツキ小学生登場!~/吉もと誠
  • コロコロよみもノベル かいとうジョーカー ~でんせつの おうごんの くすり~/たかはしひでやす
  • 名探偵コナン&理科探偵団 1 コナンと学ぶ絶滅動物/青山剛昌、狛枝和生
  • 名探偵コナン&理科探偵団 2 コナンと学ぶ宇宙と隕石/青山剛昌、斉藤むねお、鹿賀ミツル

2025 10/17 金曜日
  • 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖111 飯倉町の破寺/平谷美樹、本田淳
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/