上手におつき合い アトピー/食物アレルギー 通院・治療・ケアに即お役立ち!

上手におつき合い アトピー/食物アレルギー 通院・治療・ケアに即お役立ち!

監修/鈴木五男

本体600円 + 税

読む

内容紹介

幼児のアレルギー解説。「もしかしてアレルギー?」と思ったらはじめましょう。

食物アレルギーの幼児に必要なのは、親が神経質になりすぎない範囲で食事内容を把握すること。軽~中度の症状の仕組みや治療の実際、体験者談を入れた実用書。

同じジャンルの書籍から探す

おおわだ保育園のアレルギー除去「なかよし給食」 〜身近な食材で作れる安心レシピ集〜 治せる! 楽になる!子どもアレルギー診察室 〜即、役立つ 治療とケア〜 まさか私が…「乳がん」、「婦人科トラブル」に!? 中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉〜「二月の勝者」×おおたとしまさ〜 わが子がやる気になる伝え方 〜性格3タイプ別の声がけで自己肯定感が高くなる〜 東大卒ママたちに教わる、 「東大脳」を育てる3歳までの習慣 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜 発達凸凹を生きる力に変えるコンプリメント子育て 〜ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら〜 FPたけやきみこ先生が娘に伝えたい お金の話 〜10歳からはじめたい金融教育〜 ドラえもん わくわくひみつ道具 デラックス かしこい子どもに育つ!「育脳離乳食」 〜脳をはぐくむ食事は0歳から〜 チェアウォーカーという生き方 私は車椅子で歩く。昨日も、今日も、明日も(小学館101新書) クイズでわかる! 全国47都道府県〜小学生のミカタ〜 タテマエ抜きの教育論 〜教育を、現場から本気で変えよう!〜 3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編【改訂版】〜神長美津子先生・監修〜 子育てに役立つ!まんがでわかる子どもの気持ち 〜家庭でできるモンテッソーリ教育〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/