漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!〜小学生のミカタ〜

漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!〜小学生のミカタ〜

監/笹原宏之

本体900円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

漢字が嫌い&苦手なお子さんに最適!

漢字は苦手ですか? それとも得意ですか? 数が多くて字の形が複雑で、読み方もいろいろあるし、勉強もなかなか大変で、覚えるのも難しいですよね。
 でも、その一つ一つに面白いと思えること、びっくりする事実がたくさん隠れています。なんでも好きになってしまえば、どんどん頭に入るものですが、漢字はまさにそれなのです。
 長い歴史をもつ漢字には、古くてはっきりしないことがたくさんあります。字の作り方なんて、できた瞬間を見た人がいないから、なかなかわからないわけです。でも、そこがまた神秘的ですよね。それはそれとよく理解して、楽しむことにしましょう。
 漢字には窮屈なイメージもありませんか? この本では、漢字はもともと、いろいろな面で自由度が高いものだったことを紹介しています。昔のさまざまなエピソードを知れば、漢字への愛着が増すものです。そしてたくさんの字を知っていれば、文章を読み書きするときにきっと役立つはずです。ここぞというときに、しっかりと漢字を使えることが大切なのです。
 この本で楽しみながら、漢字の本当の姿と意外な性格を知って、漢字のすばらしい使い手になってください。
■「はじめに」より

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン2 アトランティス大陸の真実 学習まんが 少年少女日本の歴史1 日本の誕生 —旧石器・縄文・弥生時代— マンガコグトレ入門 〜子どもの認知能力をグングン伸ばす!〜 ドラえもん社会ワールド 古代文明のひみつ よのなかの攻略法 学校編 〜ミライの攻略法〜 「ヨコミネ式」子どもの才能の伸ばし方 小学館版 学習まんが人物館 スティーブ・ジョブズ ドラえもん はじめての数え方 【合本版】二月の勝者−絶対合格の教室−×おおたとしまさ 名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン5 黒死病の真実 ぼくの「自学ノート」 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 西郷隆盛 小学生までに育みたい 自己肯定感 〜教材クリエーターのエドテック教育の実践〜 ドラえもん科学ワールド 天気と気象の不思議 3〜6歳 考える力がぐんぐん伸びるおしゃべりゲーム おはなしドラえもんえほん ちかてつを つくっちゃえ

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/