もったいない事典 「50音エコ川柳」で今日から環境にやさしい生活

もったいない事典 「50音エコ川柳」で今日から環境にやさしい生活

赤星たみこ

本体600円 + 税

読む

内容紹介

簡単すぎてごめんなさい。ちょっとした心がけ、ささやかな努力の集大成の書。

エコライフでの著書・雑誌の執筆、テレビ出演、講演等で大活躍の赤星たみこ氏(漫画家・エッセイスト)。流行語になったキーワード「もったいない」につながる事柄(著者が推奨、実行している)を、50音で始まる川柳にして提示する、エコ事典・エコ絵本ともいうべき実用書です。初心者にも手に取りやすく、エコ経験者も確認用ダイジェストとして利用可能。「生活科」で環境問題を取り上げる小学生などと、親子でできるテーマには「キッズマーク」を入れました。川柳どおり実践することで可能な省エネや省資源の数値や、関連HPなどを巻末データで収録。
【例】「あわあわで 汚れすっきり すすぎラク」「生(なま)ゴミは 水気をきれば ダイオキシン減」

【ご注意】.※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

どんな災害でもネコといっしょ〜ペットと防災ハンドブック〜 いい白髪ケア、やばい白髪ケア 〜頭皮がしみる、かゆいは危険信号!〜 暮らしの新常識109 〜ウィズコロナ時代に後悔しない〜 食料植民地ニッポン ふろしきのココロ JAPANESE MODERN ECOLOGY STYLE FUROSHIKI 僕たちはもう働かなくていい(小学館新書) モラハラ夫と食洗機 〜弁護士が教える15の離婚事例と戦い方〜 週刊ポストGOLD がん治療にいくらかけるか 元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」 〜お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ〜 かわいいマスクがいっぱい! かんたん手づくりマスク 高齢ドライバーに運転をやめさせる22の方法 棺桶出せるか 〜田沼家の快適リフォーム顛末記 子どもと一緒に身につける!ラクして時短の「そうじワザ」76〜タオル1本洗剤3つからスタート〜 本当に価値のあるマンションの見つけ方 〜集合住宅設計のプロが語る「心地よさ」のカタチ〜 日本一おいしい病院レストランの 野菜たっぷり 長生きレシピ REAL KITCHEN & RENOVATION 〜キッチンからリノベーションを考える本〜

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/