笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜

笑顔がはじけるスパーク運動療育〜発達障害の子の脳をきたえる〜

著/清水貴子

監/ジョン・J・レイティ

イラスト/ナムーラミチヨ

本体1210円 + 税

読む

内容紹介

脳が活性化する運動療育、日本家庭に初上陸。

◆「スパーク運動療育」とは?
→特性をもつ子の「脳の発達」「新しい脳神経をつなぐこと」を目的とした
運動療育。

◎子どもの興味を生かしながら子どもの意思で楽しくからだを動かし遊ぶという療育で、すでに発達障害の見られる何百人もの子ども達の改善効果が報告されています。

◎ハーバード大学レイティ博士監修のもと、清水貴子氏が具体化・開発をし、日本に通所支援事業としてスタートさせています。これを家庭でもできるように、と初めて書籍化したのが本書です。

◆改善例さまざま。どの子も3か月で変わる。

◎小6男児/入学して分かった対人感覚が個性的で友達の輪に入れない状況。発達精神科通院の後、紹介され、この運動療育を4年生から開始。初日から瞳が輝き笑顔に!最近はクラスの子と行動出来るようになった。
◎小5女児/1年も経たずに表情が改善。人の気持ちを考えられない子だったのに笑顔が増え「ありがとう」が言えるように。学校も楽しく友達もできた。
◎小2男児/苦手な運動はしない、自己主張の強い子だった。スパーク運動療育1回目で、一段ずつ足を揃えてしか降りられなかったのに早くも駅の階段を普通に降りられるように!自己肯定感が高まり挑戦できるように成長。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
この作品は2色刷りです。

同じジャンルの書籍から探す

「グレイヘア」美マダムへの道〜染めるのやめたら自由になった!〜 斉藤研一のワイン生産者ガイド イタリア、スペイン、その他ヨーロッパ編 まさか私が…「乳がん」、「婦人科トラブル」に!? ウルトラマンR/B超全集 「ホテル・カリフォルニア」ロック絶対名曲秘話1 〜Deep Story in Rock with Playlist〜 どちらがおおきい? はかってみよう 〜ドラえもんの算数はじめて挑戦〜 造形かがく遊び 〜びっくり! たのしい! おもしろい!〜 152cmだっておしゃれはできる! 〜小さな天才、エディターJ「ワンパターンでうまくいく」〜 大切なのは「つまずき 寄り道 回り道」〜小さな塾「フジゼミ」塾長と生徒たちの昨日、今日、明日〜 まんが 名探偵推理クイズ 第1巻 名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン 名探偵の不思議 小学館学習まんがシリーズ ペク先生のやみつき韓国ごはん おうちでかんたん!家庭料理レシピ 電光超人 グリッドマン超全集 夫もやせるおかず 作りおき お肉や麺もOKなガッツリ系 酒と人生の一人作法 女子も必見!血液型別「愛し方」「愛され方」女子の取り説

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/