P+D BOOKS 今も時だ・ブリキの北回帰線

P+D BOOKS 今も時だ・ブリキの北回帰線

立松和平

本体500円 + 税

読む

内容紹介

全共闘運動の記念碑作品。

 肺病病みのピアノ弾きが、献身的な恋人や死んだ両親を思い起こしつつ、騒動に巻き込まれていく。地下室での演奏。電気は消え、反対セクトとの乱闘の中、楽器同士が火花を散らし競演し、脳中にイメージが錯綜していく……。仲間たちと脱出したピアノ弾きは、最後は穏やかな気持ちで自分の吐いた血を見つめる……。
 「JAZZによる問いかけ、自己を武器化せよ! 自己の感性の無限の解放! 」。バリケードの中の投石と怒号渦巻くジャズ・コンサートを描き、全共闘運動の記念碑的作品となった「今も時だ」は、テレビ・ディレクターだった田原総一朗が、1969年に企画した山下洋輔がバリケードの中でピアノを演奏したイベントを題材に小説化。新潮新人賞候補となり、商業誌デビューした作者の記念すべき作品。
ほか、自身の3ヶ月に及ぶインド旅行経験を元に、立松文学の原点を示す「ブリキの北回帰線」と、「部屋の中の部屋」を収録。いずれの作品も若い日の立松の青春の彷徨が描かれている。

同じジャンルの書籍から探す

山口瞳電子全集10 1964年『マジメ人間』 P+D BOOKS ソクラテスの妻 P+D BOOKS 残りの雪(下) P+D BOOKS 小説 大逆事件(下) P+D BOOKS 山中鹿之助 P+D BOOKS 暗い流れ P+D BOOKS 大洪水(上) P+D BOOKS 風の息 全3巻 合本版 P+D BOOKS 魔界水滸伝 19 P+D BOOKS 続 血涙十番勝負 福永武彦 電子全集16  『夢のように』、随筆の家としてII。 P+D BOOKS 父・山口瞳自身 〜息子が語る家族ヒストリー〜 山口瞳 電子全集9 初期〜1963年『江分利満氏の優雅な生活』 庄野潤三電子全集 第6巻 1968〜1970年「絵合せ」「前途」ほか P+D BOOKS 小説陸軍(上) P+D BOOKS 秘密

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/