多田駿伝〜「日中和平」を模索し続けた陸軍大将の無念〜

多田駿伝〜「日中和平」を模索し続けた陸軍大将の無念〜

岩井秀一郎

本体1530円 + 税

読む

内容紹介

戦後日本人はなぜこの男の存在を忘れたのか。

「圧倒的な事実で迫る昭和秘史」——古川隆久・日本大学教授推薦
昭和13年1月15日、首相官邸において「大本営政府連絡会議」が開かれた。蒋介石率いる中華民国との和平交渉を継続するのか、それとも打ち切って戦争に突き進むのか、日本側の最終決断がいよいよ決せられようとしていた。近衛首相、廣田外相、米内海相らが居並ぶこの会議で、たった一人「戦線不拡大」を訴えたのが、参謀次長・多田駿だった。
「声涙(せいるい)共に下る」——多田は、日中間で戦争をすることが両国民にとっていかに不幸なことであるかを唱え、涙ながらに日中和平を主張したという。しかし、その意見が受け入れられることはなく、以後日本は泥沼の日中戦争に嵌っていくことになる。
陸軍屈指の「中国通」として知られ、日中和平の道を模索し続けた多田駿。だが、これまで評伝は1冊もなく、昭和史の専門家以外にはその名を知る人はほとんどいない。
「多田駿とは何者か?」著者はその疑問を解くために、厖大な数の文献を読み漁り、遺族を訪ねて未発表史料を発掘しながら、その足跡を丹念にたどっていく。
戦後日本人が忘れていた一人の“良識派”軍人の素顔がいま初めて明らかになる。

同じジャンルの書籍から探す

原発は“安全”か〜たった一人の福島事故報告書〜 池上彰の世界の見方 アメリカ2 〜超大国の光と陰〜 平成史 小学館版 学習まんが人物館 明智光秀 P+D BOOKS 津田梅子 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン・シーズン2 2古墳誕生〜誓いの双翼〜 三浦綾子 電子全集 遺された言葉 開高 健 電子全集6 純文学初期傑作集/新人作家時代 1960~1969 戦中派焼け跡日記 タイワニーズ 故郷喪失者の物語 国会議員基礎テスト 池上彰のまんがでわかる現代史 欧米 三浦綾子 電子全集 ちいろば先生物語(下) 学習まんが 少年少女日本の歴史14 幕府の改革 —江戸時代中期— 逆説の日本史2 古代怨霊編/聖徳太子の称号の謎 池上彰と学ぶ日本の総理 合本版 下巻

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/