個人が企業を強くする〜「エクセレント・パーソン」になるための働き方〜

個人が企業を強くする〜「エクセレント・パーソン」になるための働き方〜

大前研一

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

たった一人でも「ブレークスルー」は可能だ。

「エクセレント・カンパニー」から「エクセレント・パーソン」の時代へ——。

〈かつて巨大企業が実現していたようなソリューションを、今なら「たった一人の傑出した人間」がやってのけるかもしれない。……たった一人でも「ブレークスルー」することができる時代なのだ〉

世界的経営コンサルタントが、これからの「人材戦略」と新しい「働き方」を伝授する、大前流「働き方」の教科書。

日本人の名目賃金は、過去20年間ほとんど上がっていない。ICT(情報通信技術)が急速に進化し、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)が多くの仕事を代替すると言われる中で、ホワイトカラーの生産性の低さが、日本企業の「稼ぐ力」を失わせている。

ピラミッド型組織が崩壊し、「いつでも、どこでも、誰とでも」つながる21世紀のネットワーク社会では、年齢・経験・肩書などに関係なく、一人一人がどれだけ組織に貢献できるかが問われる。

そこで求められる働き方とはどういうものか? そして、企業や組織に貢献する「傑出した個人=エクセレント・パーソン」になるにはどうすればよいのか? 
若手・中堅社員、経営者も必読の新しい仕事論。

同じジャンルの書籍から探す

知ってはいけない薬のカラクリ(小学館新書) 学校では教えてくれない 稼ぐ力の身につけ方 職業としての将棋棋士(小学館新書) 「ルンバ」を作った男 コリン・アングル「共創力」 組織を動かす無敵のチカラ〜ミッションリーダーシップ〜 きちんと楽ちん「テレウェア」 〜テレワークのためのビジネスコーディネートBOOK〜 お金の整理学(小学館新書) 接遇の達人ANAのCAが明かす 21世紀型 デキる男のビジネスマナー シニアエコノミー 〜「老後不安」を乗り越える〜(小学館新書) マネー格差の天国と地獄 〜大調査 こんなにあるんだ!〜 まんがでわかる 楽天と起業家三木谷浩史 読んではいけない  〜日本経済への不都合な遺言〜 会社を辞めて年収が上がる人、下がる人〜ヒットメーカーが教える「格差社会の生存戦略」〜 上級国民/下級国民(小学館新書) 大前研一の今日から使える英語 「自信がない」ビジネスマンにすぐに効く英語のコツ 未来食堂ができるまで

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/