学校では教えてくれない 稼ぐ力の身につけ方

学校では教えてくれない 稼ぐ力の身につけ方

著/小幡和輝

まんが/若林杏樹

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

子供も起業して稼ぐ! AI時代の必須の力。

これまで人がやっていた仕事をAIがするようになって、人の仕事が減った分、就職できなくなるかもしれない。会社に入っても、上司のパワハラで、仕事を続けるのが辛くなるかもしれない。
今の小中高校生が社会人デビューする頃、会社で働くのがもっともっと過酷な時代になっているだろう。そんな時代を生き抜くには、会社に頼らない働き方を考えておかなければならない。
その時に支えになるのが、自分の力で稼ぎを生み出す力“起業力”。「大人になったら、起業してみようかな」では遅い! 小中高校生のうちに経験を積んだほうが絶対にいい!
著者自身の高校時代の起業の実例や、小中高校生のスゴ腕起業家たちの体験談を読むと、自分でもできそうだという勇気をもらえるはず。「自分の力で稼ぐ」力を身につけるために、1歩踏み出そう!
◆著者紹介
小幡和輝
約10年間の不登校の後、高3で起業。「地方創生会議 in高野山」を主催。1億円規模の地方創生ファンド「NagomiShareFund」を設立。2016年、世界経済フォーラム『GlobalShapers』選出。2019年、ゲームのオンライン家庭教師『ゲムトレ』を設立し、日本アントレプレナーシップ大賞エンタメ部門グランプリを受賞

若林杏樹
大学職員からフリーの漫画家に。「天才美少女漫画家あんじゅ先生」として活躍中。

◆座談会の中学生起業家
加藤路瑛(クリスタルロード取締役社長)
中井けんと(こどもばんぱく主宰)
益山永遠(Eteranun代表)
キメラゴン(月収◎百万中学生ライター)

(2020年11月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

じんぐるじゃむっ 〜保育の世界がまるっとわかる(笑) マンガ〜 あなたの隣の発達障害 保育園義務教育化 じゃんけん遊び アラカルト Fランク化する大学(小学館新書) コミック版 やってはいけない老後対策 ポケモンパズルドリル 図形たっぷり編 〜プログラミング思考を育てる〜 明日からきっと自信がつくコツ きれいな字のひみつ 「若者の性」白書 〜第8回 青少年の性行動全国調査報告〜 教室と学校の未来へ 〜学びのイノベーション〜 コンビニ店長の残酷日記(小学館新書) 問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 数字力 私が死んだらどーなるの?おひとりさまの後始末 〜マンション・ペット、貯金・遺品、葬儀・お墓〜 しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン− ラグビー校長、体罰と教育を熱く語る(小学館101新書) 名探偵コナンの探究ファイル 〜小学生のうちに知っておきたい世界のこと〜

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/