稲盛和夫 「仕事は楽しく」

稲盛和夫 「仕事は楽しく」

鍋田吉郎

本体840円 + 税

読む

内容紹介

稲盛和夫の最新仕事論。

「常に明るく前向きに。そして、仕事は楽しく」――稲盛和夫が破綻直後のJAL社員に説いたことばの真意とは?
サラリーは減り続け仕事量は激増している中、破綻前よりも「やりがい」があると言い切り、嬉々として機内販売商品の開発にまで携わるCA。油拭き取り用に自宅から古着を持ち寄る整備担当達……。彼らはなぜ、宗教的、精神論的と揶揄されることもある稲盛哲学を受け入れ、どうやって消化したのか?
稲盛名誉会長をはじめJAL社員十数名へのインタビューを通じ、稲盛和夫が掲げるフィロソフィの深淵に迫り、仕事とは人生とはを読み解く。JAL再生はあくまでも舞台装置にすぎない。その舞台の上で3万2千人の演者がどのように意識改革、とくに仕事観の改革を行ったかにスポットライトを当てたのが本書である。
「我々は仕事とどのように向き合えばいいのか!?」単純だが究極の命題の答えは、本書にある。就職活動中の学生、新人・中堅のビジネスパーソンから経営者まで、必読の1冊。

同じジャンルの書籍から探す

ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 下巻 「θ(シータ)波」新脳内革命 〜ビジネスで成功する7ヵ条〜 アオアシに学ぶ「考える葦」の育ち方 〜カオスな環境に強い「頭の良さ」とは〜 教えないスキル 〜ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術〜(小学館新書) 係長・山口瞳の<処世>術 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 沖縄論 上巻 LDH OUR PROMISE カイシャ語 使える!大人のコトバ辞典 絶望している暇はない〜「左手のピアニスト」の超前向き思考〜 自分史上最高の働き方がわかるワーク 〜職場の人間関係をスムーズに!〜 ゴッドドクター 徳田虎雄 逃亡の書 西へ東へ道つなぎ ノッポさんの「小さい人」となかよくできるかな?〜ノッポ流 人生の極意〜 デキるヤツほどウツになる ビジネスマンのためのメンタルケア読本 東大ドクターが教える集中術(小学館101新書) アラ還とは面白きことと見つけたり

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/