しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン−

しまむらとヤオコー −小さな町が生んだ2大小売チェーン−

小川孔輔

本体840円 + 税

読む

内容紹介

物が売れる! 同じ町が発祥の2大小売業!

「ファッションセンターしまむら」を経営する(株)しまむらと、埼玉を中心に首都圏に食品スーパーを展開する(株)ヤオコーは、どちらも東証一部上場企業で、売上を着実に伸ばしてきたことで知られている。この2つの企業は、どちらも埼玉県小川町を発祥とし、一時期は同じショッピングセンターに共同出店するなどしてきた。しかし、経営スタイルは全く異なり、片方は、社員の中から社長を輩出する社風(しまむら)、もう片方は、同族経営。かたや、徹底したマニュアル重視(しまむら)、もう片方は、「個店経営」を標榜し、店長やパート社員に権限を与えて任せる風土。これらの違いは、創業期からの歴史が生んだもの。両社の歴史をひもとき、さらに現在の状況を取材することで、物が売れる、両社の経営術を明らかにします。

同じジャンルの書籍から探す

メタルカラーの時代15 町工場からノーベル賞まで 誰も知らない中国拉麺之路 日本ラーメンの源流を探る(小学館101新書) 平成史 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第一回 女政治家の通信簿(小学館新書) 現代に生きるファシズム(小学館新書) 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第5巻 ミカドの肖像 パラリンピックの楽しみ方〜ルールから知られざる歴史まで〜 鯨鯢の鰓にかく 〜商業捕鯨 再起への航跡〜 十三億分の一の男 中国皇帝を巡る人類最大の権力闘争 東京五輪後の日本経済 〜元日銀審議委員だから言える〜 安楽死を遂げるまで 絶望裁判3 〜連続レイプ・実娘強姦・強制わいせつ犯〜 ウォールデン 森の生活 上 いっしょにいるよ—子どもと裁判に出た犬 フランとハッシュの物語 歌舞伎町弁護士(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/