食料植民地ニッポン

食料植民地ニッポン

青沼陽一郎

本体650円 + 税

読む

内容紹介

米中に胃袋まで掴まれた国——。

自給率わずか39%の日本は、もはや米国と中国の「食料植民地」だ——。
肥満問題にさらされる沖縄を皮切りに、世界各地で「日本の食」が生み出される現場を取材。米・シアトル「BSE感染牛」、タイ・バンコク「冷凍タコ焼き」「鮨ネタ」「アジフライ」、チリ・チロエ島「サケの養殖場」、中国・青島郊外「ホウレンソウ、里芋、枝豆」「骨抜きタラ切り身」、中国・上海沖「アナゴ」——そして、東京「コンビニ各社のお弁当」。
このままで食の安全は守られるのか? 外国からの供給はずっと止まらない? 綿密なデータを加えて、食の「安全保障」をめぐる日本の危機的状況を抉り出した問題作。

同じジャンルの書籍から探す

時速5キロの歩き旅 リヤカー引いてアフリカ縦断 ハワイ発 フラのある生活 50才からが“いよいよ”モテるらしい 神話「フランス女」 近未来のTOKYO医療に希望はあるか? 〜医療者と都民で「越えるべきハードル」〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL パール真論 下巻 「YES」と言わせる日本(小学館新書) K-POP時代を航海するコンサート演出記 電脳のサムライたち1 西和彦とその時代 スキャンダル 〜墓場まで持っていかない話〜 愛について/愛のパンセ ザ・タイガース 花の首飾り物語 小心者のままでいい〜「臆病」「過敏」を強みに変える25の方法〜 字のないはがき 高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人(小学館101新書) 歯周病予防と口腔ケア 放っておくと糖尿病、心筋梗塞の元凶に ホーム・メディカ・ブックス・ビジュアル版 ふろしきのココロ JAPANESE MODERN ECOLOGY STYLE FUROSHIKI

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/