「正しい」とは何か? 武田教授の眠れない講義

「正しい」とは何か? 武田教授の眠れない講義

武田邦彦

本体780円 + 税

読む

内容紹介

時代や状況で変容する「正義」の本質を抉る。

「正しいこと」とは何か。時代や社会、性別、立場、職業などによって、常に変容する「正しさ」の本質を、具体的な事例をあげながら、わかりやすく解説する。ギリシャ哲学から説き起こされがちな西欧型の「正義」は果たして正しいのか? あらゆる宗教、哲学、倫理学などをふまえた上で、現代人にとっての「正しさ」を掘り下げる。「原発」「エネルギー問題」にみる「正しさ」とは何か? 戦争における「正しさ」とは? 男女関係における「正しさ」とは? 会社の上下関係にみる「正しさ」とは? など科学的思考によって、現代の生活に役立つ「正しさ」を明快に整理し、日本特有の「空気」にダマされず、生き抜くための哲学書であり、実用書です。

同じジャンルの書籍から探す

女のお悩み動物園 日本をダメにした財務省と経団連の欺瞞 人生賭けて 〜苦しみの後には必ず成長があった〜 食料植民地ニッポン ゴーマニズム宣言SPECIAL 国防論 下巻 辰巳芳子のことば 美といのちのために ドラえもんに学ぶ偉人のことば 〜キミの心と頭を強くする!〜 緊張やわらぎメソッド 〜「失敗したらどうしよう…」が「まぁなんとかなる!」に変わる80の方法〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 最終章 朝鮮半島動乱す! <新版>ユダヤ5000年の教え(小学館新書) 中国人が選んだワースト中国人番付-やはり紅い中国は腐敗で滅ぶ-(小学館新書) 最速で結果を出す資料の作り方 〜脱パワポ、音声入力、クラウド編集〜 日本人が知っておくべき竹島・尖閣の真相 ポスト・サピオムック アラ還とは面白きことと見つけたり 心が整うマインドフルネス入門 〜ビジネスエクゼクティブが実践するニーマルメソッド〜 天皇論「日米激突」(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/